ウーマン・トーキング 私たちの選択の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウーマン・トーキング 私たちの選択』に投稿された感想・評価

【時代背景を知る瞬間が1番ホラー】

アマプラ上レイティング16+。
南米ボリビアで実際にあったゴーストレイプ事件をベースにした小説を映画化。
↑という前情報も時代背景も知らなかったのでてっきり『ノ…

>>続きを読む
つよ
3.0
世間と離れたキリスト教信仰の強い村で女たちが男たちに襲われてる事がわかる。
赦すか戦うか逃げるか話し合う女たち。攻撃的な人や落ち着いてる人や。
昔の話と思ったら2010年設定で驚き。
Kento
-


キリスト教徒の中でも厳格な戒律を守っている"メノナイト"と呼ばれる人々
その女性達が性暴力を受けた事から物語は始まります。

事前知識を入れずに(知らずに)観ていると
かなり昔の話かなと勘違いして…

>>続きを読む
Maiko
4.2

赦すか、闘うか、それとも去るか。

2010年、自給自足で生活するキリスト教一派のとある村で、女性たちが相次いで性被害に遭います。男性たちは“悪魔の仕業”だと否定するが、ある日それが実際に犯罪だった…

>>続きを読む
Kei
3.6
良い映画だ〜裏切り方も上品

ある日、女たちは決断を迫られる。
「性暴力を受け続けてきた私たちは、この村に留まるのか?戦うのか?去るのか?」
この映画、ほんまにマジでず〜〜〜っと会議してる。でもこの静かな戦いが、逆にホラーやと思…

>>続きを読む
2010年が舞台なの
もっと古い時代の話かと思って見てた
アメリカってなんでも認める国なのね
昔の話かと思って観てたらつい最近の話でショックを受けた…
主に女性達の話合いが展開されるだけなのに、とても怖くて緊張感のある映画だった
昔から女性が虐げられて来た世界…
近年になっても変わらない土地もあるのか😖
女性たちには自由に生きて欲しいと、心から願う!
キツイ内容でした。テーマは「バービー」と共通するところあり。

あなたにおすすめの記事