ソフィコ・チアウレリが出演・監督する映画 8作品

ソフィコ・チアウレリが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。アシク・ケリブや、インタビュアー、ざくろの色などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

[アルメニア、戦争の醜さと人間生活の美しさ] 90点 大傑作。少女レナはまるで『ふたりのベロニカ』のイレーヌ・ジャコ…

>>続きを読む

【パティンソンではない方のライトハウス】 パティンソンではない方のライトハウス。私の村は戦場だった!モスクワから生まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシアの詩人レールモントフの同名短編小説の映画化。 エンドマークの後に「タルコフスキーに捧げる」と、亡き親友への献辞が…

>>続きを読む

セルゲイ・パラジャーノフ監督の遺作。 吟遊詩人アシク・ケリブが領主の娘マグリと結婚を決めるが、彼女の父から貧乏人に娘は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

台詞ではなく映像の力でゴリ押しているからか、レビューを見ていて「印象的なシーン」が皆さんバラバラなのが良いなあと思う。…

>>続きを読む

ずっと観たかった憧れのセルゲイ・パラジャーノフ監督作品。フォロワーさんのおかげで遂に観ることが出来ました。素晴らしかっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョージア初のフェミニズム映画らしいが入門編として包括すべき事を既に網羅している、それでいて95分。自身のキャリア、旦…

>>続きを読む

共産圏でフェミニズム、というと“マルクス主義フェミニズム”という思想を思いつくけれど、『金の糸』公開時のインタビューに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不滅。髪の毛一本まで滅びない。 詩才に限らず。これは伝記じゃないらしい。 世界史における人間存在の素晴らしき勝利。 紛…

>>続きを読む

美しく設計されたまるで静止画のような構図。絵画的な画面の連なりによって、一人の男の生涯が描かれていく。しかしその完璧な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大好きな『不思議惑星キン・ザ・ザ』のゲオルギー・ダネリア監督作。 『私はモスクワを歩く』と『秋のマラソン』も見ましたが…

>>続きを読む

どんな映画?って聞かれたら「まんが日本昔ばなし」のエンディング「にんげんっていいな」みたいな映画って答えたい、なんとな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

飲んだくれで働かないダメ夫が妻のお金を持ち出し、妻はそれを追いかける。夫は美術館に逃げ込み、絵画を見ている振りをするが…

>>続きを読む

オタール・イオセリアーニがVGIK(全ロシア映画大学)在学中に製作した最初の短編。 「Akvarel(Aquarell…

>>続きを読む