2021/12/6 水と緑に囲まれた農村で育った少年ソクと、ソウルから引っ越してきた少女ヨニ。彼女にとっては目に映るも…
>>続きを読むこれは完全にアウト。 ドナルドの甥っ子三兄弟がインディンアンごっこに明け暮れているところに、サーカスの一行から逃げ出…
>>続きを読む初の出産を終えた若いレナとヴィティヤのカップル。出産後初のミッションは生まれたての赤ちゃんを起こしてミルクを与えること。何もかもが手探りの二人は人生の変化そしてお互いの関係性の変化に向き合…
>>続きを読むSSFF&ASIA2022
数々の国際映画祭で約50の賞を受賞し、世界中に愛された作品。舞台は、イギリス・ロンドン。多発するテロに続き、自爆テロを計画する男性。そんな彼の前に現れたのは、とある少年マイケル。変わり者の…
>>続きを読むこう、あれれば 世界から争いは無くなる。 彼こそが、神なのか?
お久しぶりです。 東京の緊急事態宣言も解除の目処が立ちそうで、早朝カフェでレビューをiPhoneで打ち込み『さぁ、久々…
>>続きを読む1968年 イギリス スパイ! はじめてのフランク・シナトラ! マイ・ウェイな映画。🤷
2009年版のトライアングルと間違えて借りてしまい期待外れが加速してしまった…
ヴァル・リュートン製作。傑作。リュートンホラーらしく幽霊船など出てこない。ある事故をきっかけに、船長が殺人者だと思い…
>>続きを読む海辺の殺人事件。現場には海草などが残されていた。新東宝の海女もののような出だし。それから、催眠術師、心理学者などが登場…
>>続きを読む物語は、16世紀のロシアを舞台に、ツァーリ(君主)であるイヴァン4世(イワン雷帝)の生涯を描いている。映画は全3部とし…
>>続きを読む子育てを楽にする子供の監視カメラ、「おたすけハンド」を購入した夫婦。このカメラがあれば、いつどこにいても子供がどんな様子かを確かめることができる。しかしこの夫婦は、このカメラがもたらす恐怖…
>>続きを読む短編ホラーとしてはとっても良い。すっきりはしないが
母親がネグレクトなんかと思ってたんけどそこは関係ないんですかね? そのような おたすけハンドって事? はぁ?
つまらん とメモには書いてある。
「ぼくの美しい人だから」 〜最初に一言、大傑作。アメリカ映画の中でも最高レベルに大好きな1本である。主演のスーザン・…
>>続きを読む