バケモノの子の作品情報・感想・評価・動画配信

バケモノの子2015年製作の映画)

上映日:2015年07月11日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 声優陣の配役がベストで、特に役所広司は適役
  • 主人公と熊徹の関係が素晴らしく、人間とバケモノの異種愛が感動的
  • 九太と熊徹が師弟として、親子として成長していく姿が印象的
  • 細田守監督の作品は心の闇を表現しているが、多くの愛に支えられて一人前になっていく姿が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バケモノの子』に投稿された感想・評価

細田守新作の文字を見て。(細田作品はもう完全に3DCGに舵を切っちゃったんすね。手描きの素朴な絵柄が好きだったのにな)この作品レビューしてなかったか、と。

この作品、割と好き。劇団四季版を見に行く…

>>続きを読む
2.5
キライじゃないがいまいち何が言いたいのかわからない監督だなと毎度思う
このレビューはネタバレを含みます

前半は良いけど後半ぽっと出の女がしゃしゃり出て部外者のくせに自分語り、説教、足引っ張ってるだけのくせに私達は負けない!とか無駄ヒロインムーブが寒くて一気に冷めた。本当にヒロインが最後まで邪魔。
から…

>>続きを読む
何回か観てるけどまた突然観たくなったので久々に〜👀
やはり面白かったけど何故か最後の方で少し集中力切れた😹
映画館で観たら泣きそう
3.8
このレビューはネタバレを含みます
イケメンが途中からクソになって
ええ奴が途中から剣になってもうたから1.2引かせていただきます
内容によってはかなり暗くなるストーリーを観やすいように作ってたのは素敵だった。ただラストに向けての盛り上がりが乏しかったのは残念。
熊鉄がが九太に教え、九太から熊鉄も学びとお互いがお互いを成長させあってるところが良かったです。
ky
3.7
面白かった!
10年前とは思えないほどのアニメーションとストーリー。
見終えたあと温かい気持ちなれるし、気軽にサクッと見れるし良かった。
る
4.0
渋谷がリアルすぎて現実でもバケモノの世界と繋がってるかもとワクワクしちゃう。
親子とはまた違う二人の関係性がいい。
2025/4/27
人間界が見覚えのある渋谷の景色すぎてそこは面白い。
ストーリーにあんまり入り込めてなかったのか、あっさり観ちゃったなぁ。
世界行き来できるのいいな。
バケモノの世界行ってみたい。

あなたにおすすめの記事