1980年代製作ドラマ おすすめ人気ランキング 747作品 - 21ページ目

1980年代製作のおすすめドラマ。この年代には、アンドロメロスや、若林豪が出演する西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「寝台特急紀伊殺人行」、虹を織るなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「寝台特急紀伊殺人行」

公開日:

1984年

製作国:

ジャンル:

3.0

あらすじ

山本刑事の娘・真紀(岡田奈々)は、南紀の上田城町に帰郷している婚約者の中西(岩城滉一)に会うため、東京発のブルートレイン「出雲3号・紀伊」に乗車するが突然姿を消してしまう。車中には「ユミコ…

>>続きを読む

どきんちょ!ネムリン

公開日:

1984年09月02日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.3

あらすじ

8億年も寝過ごしていた前文明人類の女王ネムリンが、大岩マコの失恋の夢の中で眠りから覚めてしまい、そのまま大岩家に居候してしまう。

おすすめの感想・評価

おいおい‼︎いつ追加されてたんねんw これはね〜不思議コメディシリーズでも屈指の面白さ! 中でもバス停が自殺しよう…

>>続きを読む

"東映不思議コメディーシリーズ"4作目となる本作は、かわいらしい女の子の妖精・ネムリンを主役においたファンタジー作品。…

>>続きを読む

勝手に!カミタマン

公開日:

1985年04月07日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ひょんなことから三流神様のカミタマンと出会ったシンスケ。カミタマンはシンスケをスーパーヒーロー・ネモトマンに変身させ、町内の平和を守らせようとするが......。

おすすめの感想・評価

"東映不思議コメディーシリーズ"5作目。 ネムリンに変わって登場するマスコットは、カミタン島からやってきた子どもの神様…

>>続きを読む

どうにもキャラクターの出順がしっくりこない。根本家を掘り下げる前に準レギュラーを立て続けに投入したのは果たして良かった…

>>続きを読む

おもいっきり探偵団 覇悪怒組

公開日:

1987年01月11日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.8

あらすじ

怪人「魔天郎」から挑戦を受けたことをきっかけに、ヒロシたち5人の小学生は探偵団「覇悪怒組」を結成する。果たして「魔天郎」の正体は、いったい何者なのか?

おすすめの感想・評価

子供の夢が詰まりすぎ。 キンミッケル欲しかったなぁ。。 落合先生のギャグが絶対に滑らないから安心して観てられる。出…

>>続きを読む

世界忍者戦ジライヤ

公開日:

1988年01月

製作国:

再生時間:

24分
3.7

あらすじ

世界の秘宝パコを狙う妖魔一族が行動を開始した。戸隠流第34代宗家・山地哲山は、息子の闘破と娘のケイに秘宝パコの秘密を伝え、パコを守るのが戸隠流の役目であることを伝える。哲山からジライヤスー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世紀の秘宝であるパコを手に入れるため悪の忍者である妖魔一族が行動を開始した。 代々パコを守り通してきた戸隠流忍者の宗家…

>>続きを読む

必殺仕舞人

公開日:

1981年02月06日

製作国:

再生時間:

54分

ジャンル:

3.6

あらすじ

旅の一座の女座長・坂東京山は、駆け込み寺・本然寺の善行尼に呼ばれ、仕舞人としての仕事を依頼される。5年前に裏稼業から足を洗い穏やかな日々を過ごしていた京山は戸惑うが、狙う相手がかつて自分を…

>>続きを読む

魔法少女ちゅうかないぱねま!

公開日:

1989年07月23日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

5.0

あらすじ

ぱいぱいが中華魔界に帰ったのも束の間、高山家に次なる中華魔女・いぱねまがやって来た。いぱねまは中華魔界の名家の令嬢だったが、父親が事業に失敗して一家は破産。いぱねま自身も聖中華魔女女子学院…

>>続きを読む

時空戦士スピルバン

公開日:

1986年04月

製作国:

再生時間:

24分
3.1

あらすじ

故郷のクリン星をワーラー帝国に滅ぼされたスピルバンとダイアナは、超時空戦艦グランナスカで地球へやってきた。時は流れ、ワーラー帝国はその魔の手を地球へと伸ばしてきた。城洋介とダイアナはグラン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はるか宇宙のかなた、突如現れたワーラー帝国によってクリン星は滅ぼされてしまう。 避難民たちは大型宇宙船に乗って飛び立っ…

>>続きを読む

魔法少女ちゅうかなぱいぱい!

公開日:

1989年01月15日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

-

あらすじ

行方不明になった恋人・レイモンドを探しに人間界へやって来た中華魔女ぱいぱいは、お手伝いを探していた高山家に住み込みで働くことになった。高山家は考古学者の行男と、その息子たち三兄弟の男所帯。…

>>続きを読む

もりもりぼっくん

公開日:

1986年04月06日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.0

あらすじ

人間と動物、そしてロボットが仲良く暮らすことができる「知蘭ランド」を実現させるために必要な"サムシング"を探しに、もりもりぼっくんが人間社会へやって来た。

おすすめの感想・評価

夢がなくては真っ暗闇。この世でなく人嘆く人。泣くな、負けるな、挫けるな!もうすぐあいつがやって来る。 これは昇る朝日に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

▶︎視聴:1回目 尺は映画並みだが、かたちとしてはスペシャルドラマというところだったのか。 (以下、感想) 人生…

>>続きを読む

お毒味役主丞 乾いて候

製作国:

再生時間:

91分

ジャンル:

4.7

あらすじ

八代将軍徳川吉宗(田村高廣)が側室に産ませた子供で、紀州藩にて毒味役として育てられた腕下主丞(田村正和)が、将軍家お毒味役として江戸城に迎えられる。その夜、忍者に襲われるが、唇寒流の使い手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田村正和が演じた役のイメージは世代によっていろいろだろう。 「古畑任三郎」が大ヒットし結構ロングランだったので、あの…

>>続きを読む

機動刑事ジバン

公開日:

1989年01月29日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

2.9

あらすじ

謎の科学者・ドクターギバ率いる犯罪組織バイオロンのバイオノイドに脅かされていた日本。セントラルシティ署の刑事であった田村直人はバイオロンの襲撃に合い、五十嵐博士とその孫娘・まゆみを救うため…

>>続きを読む

魔界番長皿屋敷

製作国:

再生時間:

91分

ジャンル:

-

あらすじ

高家・青山播磨の家には徳川家康拝領の高麗皿が伝わっている。義理の叔父・青山主膳と大目付の土井主計に求められ、皿を腰元のお菊に運ばせると、なんと皿は割れてしまっていた。お家のためとお菊は手討…

>>続きを読む

TVオバケてれもんじゃ

公開日:

1985年01月10日

製作国:

再生時間:

26分
3.5

あらすじ

小学生のトンボが自宅の古いTVを壊そうとした瞬間、ブラウン管から「TVオバケ」のてれもんが現れた。それをきっかけに、街ではさまざまな騒動が巻き起こっていく。

おすすめの感想・評価

1981年10月、ばってんロボ丸から始まった「東映不思議コメディーシリーズ」。 その3作目である「ペットントン」が好評…

>>続きを読む

てれもんじゃの着ぐるみ、通常のやつ、パンチ用、もぐもぐする用で3種類あるよね?しかもデザイン的に体まるごと用意している…

>>続きを読む

U・ボート(1981) TVシリーズ

製作国:

再生時間:

51分

ジャンル:

5.0

あらすじ

第2次世界大戦中、1941年の秋、敵国イギリスの補給路を断つためにナチス・ドイツが大西洋に出撃させたUボート艦隊の1隻U96は、43名の乗組員を乗せて、フランスのラ・ロシェル港を出港した。…

>>続きを読む

必殺橋掛人

公開日:

1985年08月02日

製作国:

再生時間:

46分
-

あらすじ

何者かに襲われた墓守の多助は、死の直前に尼僧・春光尼こと娘のお光(西崎みどり)に13箇所に印のついた江戸の絵図を渡す。お光は瓦屋根職人のおくら(萬田久子)松(斉藤清六)夫婦に父や絵図のこと…

>>続きを読む

松本清張サスペンス 熱い空気 家政婦は見た!夫婦の秘密"焦げた"

公開日:

1983年07月02日

製作国:

再生時間:

111分

ジャンル:

5.0

おすすめの感想・評価

シリーズ第一作目にして最高傑作。 事件解決後に、明後日の方向からまさかのサプライズ。ろうマッチが耳にシュボッと入って…

>>続きを読む