1982年製作ドラマ おすすめ人気ランキング 63作品

1982年製作のおすすめドラマ。この年製作されたドラマには、3年B組金八先生 スペシャルⅠや、デヴィッド・ハッセルホフが出演するナイトライダー シーズン2、影の軍団IIIなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

3年B組金八先生 スペシャルⅠ

公開日:

1982年10月08日

製作国:

3.6

あらすじ

“凍てついた15歳の春”をメインテーマにつづり好評だった、武田鉄矢主演「3年B組金八先生」第1シリーズのオールキャストを迎え“3年後の同窓会”を軸に、それぞれの生活を描くスペシャルドラマ。…

>>続きを読む

ナイトライダー シーズン2

製作国:

再生時間:

48分
3.9

あらすじ

--------------------------------------------------- ナイトライダー シーズン 2 バリューパック 2012年07月04日 4,743円+…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大人気の為にシーズン2へ突入。ナイト2000のメカニック担当の女性「ボニー」が知性的だった女性から明らかにセクシー路線…

>>続きを読む

綺麗な女性には甘いマイケルに「マイケル?またですか?」などとツッコミを入れてくれる強くて賢い車が主人公。 あのテーマソ…

>>続きを読む

影の軍団III

公開日:

1982年04月06日

製作国:

再生時間:

54分

ジャンル:

3.9

けものみち

公開日:

1982年01月09日

製作国:

再生時間:

67分
3.8

あらすじ

松本清張の小説をドラマ化した人気シリーズ。一人の女の流転の人生を通して、政財界の裏にうごめく悪に光をあてながら、色と欲に目がくらんだ“けもの”のような人間たちを描きます。

おすすめの感想・評価

今年の4月頃に再放送があり、録画しておいた本作をようやく観ました。第一話は夏頃に観て、そのままになってました。 山崎…

>>続きを読む

松本清張没後30年で、NHKが過去のドラマ作品を再放送。ミステリー主体の清張作品は10代の頃から好きだったが、権力と社…

>>続きを読む

ナイトライダー シーズン1

製作国:

再生時間:

48分
3.8

あらすじ

重傷を負った秘密捜査官マイケルが、死期の迫った大富豪から外科手術で新しい顔を与えられる。さらにスーパー・カー「ナイト2000」を提供され、一心同体となって悪に挑む! -----------…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『テッド』『GotG』などでフィーチャーされて『ベイウォッチ』ではロック様が師と仰いでた みんな大好きデヴィッド・ハッ…

>>続きを読む

ある国際的産業スパイを追跡中に同僚を殺され、自らもまた凶弾に倒れた敏腕刑事マイケル・ロング。  瀕死の重傷を負ったマイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でマイケル・J・フォックスにどハマりし、テレ東で放映していたこの作品を録画して…

>>続きを読む

大好きです!この作品でマイケル・J ・Foxを知り、大ファンになりました! パパとママの大らかな愛に包まれて、家族の中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔、ショーケンが、うたばんに、ゲストに来た時、貴さんがこのドラマを紹介してくれたんです。 それで初めて知りました。 一…

>>続きを読む

淋しいのはお前だけじゃない

公開日:

1982年06月04日

製作国:

4.7

あらすじ

サラ金の取り立て屋と、逃げ回る借金常習者がひょんなことから大衆演劇の一座を旗揚げ。そこから巻き起こる騒動を描いた市川森一脚本の名作ドラマ。出演は大衆演劇で初の女形に挑んだ西田敏行のほか、泉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

市川森一が逝ってから、かなりの年月が経ったような気がする。淋しいのはお前だけじゃないとは、言わないでくれ。もう誰も、あ…

>>続きを読む

自分的には、市川森一脚本では最高傑作だと思ってます。お金って扱いにくいものだなあと考えさせられる。40年前の作品で提示…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仕切り直しての新シリーズなのに、あまり評価されなくてこれで終了。でも面白かった。両親やメアリーが出なくて寂しかったけど…

>>続きを読む

「再出発」でチャールズとアルバートが見れたので良かった。  やっぱりインガルス一家やメアリーが出てないのは寂しい。

西部警察 PART-Ⅱ

公開日:

1982年05月30日

製作国:

3.8

あらすじ

警視庁西部警察署捜査課の大門部長刑事(渡哲也)を中心とした“大門軍団"の刑事たちと、それを見守る木暮課長(石原裕次郎)が凶悪犯罪に立ち向かう姿を描くポリスアクション作品。

おすすめの感想・評価

天空から舞い降りる ヘリコプター! 静岡駅前になんと ヘリコプターで 乗り付けたのは、 小暮課長こと大スター 石原裕…

>>続きを読む

オープニング曲が新しくなった西部警察、シーズン2。 爆破シーンは更に過激に。地方ロケも増え大門軍団もグレードアップ。殉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

76点 仕事人シリーズ 第3弾🤗 夜中に川畔で仕事を繰り広げる主水、おりく、勇次、秀の仕事人の面々👥👥 だが、偶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「とっておきの君」♪ とっておきの春を つれて来たよ君に~♪💟 竹本孝之が主演の80年代青春ドラマ(*´∀`)♪ …

>>続きを読む

「タッチ」「MIX」等のあだち充先生 原作の実写化 学園青春コメディ物 当時人気でヒット曲「てれてZinZin」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「梅安 岐かれ道」。パッケージ画像とは違い、小林桂樹の梅安。緒形拳、渡辺謙、萬屋錦之介とはまた違う、優しいお爺さんとい…

>>続きを読む

2022年12月後半にテレビ愛知の昼ドラ「さらば鬼平犯科帳」の後に数話のエピソードが挟みこまれ久しぶりに視聴した。 渡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供のころテレビで見てた。 「白バイ野郎ジョン&パンチ」とかの海外ドラマ枠で、21:30とか変な時間スタートだった気が…

>>続きを読む

この作品でピアース・ブロスナンを知り、なんてカッコいいんだ!と魅入ってました。 当時って「こちらブルームーン探偵社」…

>>続きを読む

フェーム/青春の旅立ち シーズン1

製作国:

再生時間:

49分
4.0

あらすじ

実在するニューヨーク芸術高校を舞台に、若者たちが、音楽、ダンス、演劇などに情熱と夢をかけ、傷つき悩みながらも成長していく姿を描く。

おすすめの感想・評価

高校生の頃、テレビの深夜放送でやってた。日本語吹き替えでシーズン1をDVD再観賞しました。 ホント素晴らしいドラマです…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1982年1月2日に放送された「江戸川乱歩の美女シリーズ」17作目。黒澤明さんの『天国と地獄』を見ようと思ってたのに、…

>>続きを読む

 1982年テレ朝井上梅次監督。天知茂の美女シリーズ第17作。新年特番で2時間半近いロングバージョン、このシリーズでも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エバーグリーン。映画版よりTV版。「お約束」の芸術。良い意味でのベタ。40年も経つと確かに古びた感は否めないが、まだま…

>>続きを読む

正直、映画より本作シリーズの方が好きですね。毎回有名ゲストが殺される。そしてラストのストップモーションチャレンジなんか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

74点 処刑人復活💥 前作に続いて現代社会にはびこる悪党どもを 白日のもとに晒し社会的に抹殺する ‘処刑人’ たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 19182年テレ朝井上梅次監督。天知茂の美女シリーズ第19作で井上梅次監督の最後の担当回。文代の五十嵐めぐみと小林少…

>>続きを読む

今回の美女は松原千明さん。若々しく綺麗だけど、それだけ。演技力と女性の魅力に乏しく、まだまだお呼びじゃない。 考えて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 ショーケン& 大竹しのぶ 貴重作 】 CSのTBSチャンネルで2020年に奇跡的に放送された全6話のドラマ。 h…

>>続きを読む

噂の刑事トミーとマツ 第2シリーズ

公開日:

1982年01月13日

製作国:

3.6

おすすめの感想・評価

放送時、自分も中3。 川谷拓三の先生役は異色だったなぁ。 それまでは仁義なき戦いなど下っ端のチンピラ役のイメージだった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 1982年テレ朝井上梅次監督。天知茂の美女シリーズ第18作。美女は萩尾みどり、蜷川有紀、客演に志麻いずみ、当時ニュー…

>>続きを読む

前作で力を使い切ったのかな、地味めな作品になった。 女優陣も地方のホステスくずれのケバいメイクが多く何か魅力薄。 美女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世間のイメージ的には、時系列的にも初代の息子である中村吉右衛門の鬼平が馴染み深いだろう 中村吉右衛門版も良い、脇役た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本シーズンのサイバーマンが初めて敵になる回を見た。 メインの敵として、初めてであり、地球を爆破しようとしていたが、ドク…

>>続きを読む