大河への道の作品情報・感想・評価・動画配信

『大河への道』に投稿された感想・評価

5.0

コメディタッチだけどしっかり泣いた
ものすごい偉業だけどそこには名もなき多くの人々が
やり抜くことしか考えられなかった人々の思いは地図献上シーンで痛いほど理解できました
日本は美しいし日本人はすごい…

>>続きを読む
ゆき
3.8

日本人の歩み方

200年も前に作り上げられた精密な地図には鳥肌がたった。
伊能忠敬の学び続ける姿勢も行動力も、思いやり合う仲間たちも。ぐっとくる展開の112分。
立川志の輔さんの落語の一題を原案と…

>>続きを読む
トモ
4.5

歴史好き大河ドラマ好きとしてもとても面白い作品だなと思います

井伊のプロローグでもあり礎となった人達を繊細に描いた名作大河「おんな城主直虎」を手掛けた森下佳子さん脚本だけに丁寧で練られた見応えのあ…

>>続きを読む
4.0

時代背景を踏まえたタイムスリップシーンで、当時をより鮮明に想像することができました。また真面目なシーンからアドリブのような面白いセリフまで、一層楽しく拝見することができました👍企画した中井貴一さんに…

>>続きを読む
キャストがすごく良かった。今まで伊能忠敬にしかスポットが当たってなかったけど、裏でこんなにも苦労して地図を完成させてくれた人達がいたんだと感動した。
やぎ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

伊能忠敬1人で成し遂げたのかと思いきやちゃんと協力した人々がいたんだね。やっぱり縁の下の力持ちたちの話が好きだな。こういう話に弱いので楽しんで観ることができた。
地図を作り始めた年齢や測量方法なども…

>>続きを読む
NEN
3.4
悪くはない。キャスティングが良いね。あと普通に伊能忠敬と高橋景保の話は感動する
3.9

郷土の偉人伊能忠敬の大河ドラマ制作に奔走する市役所職員とその周囲の人々の話。気難しいベテラン脚本家を巻き込んで調査を進めるうち、意外な真実に突き当たる。立川志の輔新作落語が原作。地図作成時の場面を、…

>>続きを読む
buri
3.3
キャスティング最高。中井貴一最高、なんでこんなに市役所いるんだよ。完成した日本地図大感動しました、アツいシーンに俺は本当に弱い。
3.0
いい上司だ。感動は人を変える。

あなたにおすすめの記事