HOMESTAYの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 主演俳優の演技が素晴らしい
  • 原作の「カラフル」をリメイクした作品で、ストーリーが爽快感ある
  • 「人生は所詮ホームステイ」というテーマが感動的
  • 山田杏奈さんの演技が安定して素晴らしい
  • 長尾くんの演技が驚くほど上手く、二役もこなしている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HOMESTAY』に投稿された感想・評価

Anzu
4.4
このレビューはネタバレを含みます

原作読後に鑑賞。

本作は原作とは異なるオリジナルストーリーで展開されており、それでも一本の映画作品として非常にうまくまとめられていて、面白かった。

印象的だったのは八木莉可子さんが演じたキャラク…

>>続きを読む
ゆき
3.8

死んだつもりで生きてみる

ユーモアと人の陰りがいい塩梅に混在している感じ。
タイでの実写化「ホームステイ ボクと僕の100日間」も好きだったけど、日本の実写版もなかなか好みでした。
瀬田監督が映す…

>>続きを読む
甘酒
3.8

自分自身の「価値」や「意味」
他人からの「評価」や「必要性」

生きていくうえで自分の存在意義が無ければ不安で、
時には自己存在を無意味に思ったりするが、
実に、人は皆んな自分のために生きている。

>>続きを読む
3006
3.6
面白かった、普通に

カラフルは小学生で読んだ記憶がうっすらあるけど内容はほとんど残ってないままに観た。ロケ地がなんと広島でどこもそれらの景色の記憶は濃くあったため、なんだか没入感がありました。ひとりひとり色んな色がある…

>>続きを読む
原作も読んだことがあって、こんな感じだったなーと感じた気がする。やっぱ輪廻転生ってあるのかなーと思った。自分も人生が終わる時に悔いが残らない人生にしたいなー
りー
3.5

真がイケメンで萎えたけど、内容は原作で1番伝えたいことがちゃんと伝わってきて良かった。
今の時代に合った内容にアレンジされていたけど、肝心なのは今も昔も同じ。

ー印象に残った言葉ー
僕が死ぬことで…

>>続きを読む

『辞退する?』

アニメ カラフルの実写化したもの。

ですが、いろいろと現代風のアレンジもされており、新たな一面と、原作の良さが融合したよき出来映えの映画。

人が生きて、死んでいくのには、それぞ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

誠にすごい感情移入出来た。
同じ学生だからなのか所々に共感。
絵が綺麗。
原作も読んだ!
ホームステイ先のからだと好きな食べ物が同じだったこととかを不思議に思いながら見ていたけど、まさか本人だったと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事