プレデター:ザ・プレイに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『プレデター:ザ・プレイ』に投稿された感想・評価

Aosui
4.1

おぉー!!
ハンターがハンターらしいぜ!
今作のプレデターのマスクカッコイイなぁ。。

ある意味プレデターらしさをちゃんと表現した作品なのではないだろうか。
プレデターズとか前作の暴走とか、実はそこ…

>>続きを読む
yazy
4.2

playでもprayでもなくpreyだったんだ。獲物か

悪い評価を事前に見てしまったのだけど良かった。
強いものを狩る原点回帰したプレデターと、それを獲物としたい少女。

戦うディズニープリンセス…

>>続きを読む
3.7
時代の世界観もあるからか先住民との戦闘シーンがとてもかっこよかった
女性でも負けずに知恵を活かしてプレデター相手に挑むナルが凄い

世界観の説明をしっかりしたいのか、物語が動き出すまでかなりゆったり。プレデターとしっかりバトルするのは最後の30分くらいなのが残念。
舞台は西部開拓時代くらいだと思うけどプレデターの装備が時代に合っ…

>>続きを読む
Diki
3.2
プレデターって1,2,AvPまでは良かったけどこの作品しかり段々と「ん〜?」ってなっていくのが残念。
科学技術はあるはずなのに300年前と今の装備の性能がほとんど変わってないの謎。
NOVUS
3.7

平均的なプレデター作品。

『プレデターズ』のようなドラマ性や『ザ・プレデター』のようなエンタメ性は無い。史実的でドキュメンタルな作品。
サバイバル要素多めな主人公は歴代で最も狩人と言える。雰囲気は…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1:原始的な対決:★★★★☆
本作は、テクノロジーの発展していない時代を舞台に、弓矢や罠といったシンプルな武器で、圧倒的に高度な技術を持つプレデターに挑むサバイバル戦が描かれています。この 知恵と工…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

もう、プレデターは、エエね。
今回は、ネィティブアメリカンとの戦いだ。
戦士どうしの戦いだね。
ワンワンも賢いね。
エイリアン同様、新鮮さはないね。
忍者vsもあるかな?
一昔前ならありかも?
ケイ…

>>続きを読む
賢すぎ運良すぎ犬相棒すぎ
プレデターの殺す殺さないの基準未だよくわかんないな
1715年の銃!知ってます!メモしました!てなったがどんな感じで出てきたか何も記憶に残っておらず草

エイリアン観てたらお勧めにでてきたので鑑賞。
回を重ねるごとに面白く無くなっていく印象のプレデターシリーズなので余り期待せずに観たが、終わってみれば楽しめる作品だった。
狼はまだしもグリズリーに素手…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事