探偵マーロウの作品情報・感想・評価・動画配信

『探偵マーロウ』に投稿された感想・評価

時代感も相まってリーアムとハードボイルドは相性良し。

フィリップ・マーロウが好きで本も読んだし、映画も観ていた。近代のマーロウはどんな感じなのかなと思って鑑賞。まず最初に思うのは流石に年が行きすぎている。マーロウは30代から40代前半くらいがベストだと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

リーアムさん記念すべき100本目の出演作

リーアム・ニーソンが探偵マット・スカダーを

演じた2014年「誘拐の掟」も大好きです

レイモンド・チャンドラーのマーロウものでは

「大いなる眠り」

>>続きを読む
maro
-
記録

登場人物の名前覚えるの大変

25-135
チャンドラー的なオサレで気のきいた台詞の応酬。リーアム・ニーソンがクールでタフでユーモアのあるマーロウを体現してて感激。エリオット・グールドも好きだけど、マーロウ感でいうと本作ははまっ…

>>続きを読む

「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」の名台詞で有名なハードボイルド名探偵の代名詞、フィリップ・マーロウ。
今回彼が挑むのは、1939年のハリウッドを舞台に悪徳プロデュー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ザ・古典的ミステリーという感じで、まあ好きかどうかというと微妙な感じでした。
マーロウが行動的で、いろんな場面でいろんなトラブルを解決していくのは面白く見られました。基本的にフィジカルも強くて、不意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事