『マルタの鷹』、『三つ数えろ』を経験した僕にとってハードボイルド系のミステリーはトラウマでしたが、これは普通にストーリー理解しやすいしめちゃくちゃ面白い。エッチシーンがゼロだから洋ポで抜かずに済むの…
>>続きを読む映画の本筋じゃない部分が抜群にカッコいい。映像も、主人公も周りの世界もどこか現実味がなくてフワっとした感じがあって不思議だった。事件がどうとかって部分はあんま重要じゃない気がするけどそこ考えてたら途…
>>続きを読むエリオットグールド良すぎる
ロンググッドバイって原作読んでも話は何のことやらわからなくなるしこれは映画でもそうだけど面白かった
ラストはまさかの展開で原作とまるで違う
こっち方は味わいみたいなのはな…
渋い!
雰囲気めちゃくちゃ良い
音楽がさいこう!ピアノジャズって最高なんだよな。カットがなんか遊び心あって良かった
話の内容個人的にあんまやったけど、全体的にクールすぎて良かった
猫の割合もっと増…
めちゃくちゃ面白かった。
猫が可愛すぎるし、主人公もいい奴でエリオットグールド渋すぎる。
正直始まりが面白すぎる。猫の餌のためにスーパー行って、カリー製品の缶詰探してなくて、入れ替えたけど食べなくて…
良い映画。昔の推理小説が原作だから新鮮味もないし、さほど推理ものとして盛り上がる内容ではない。けど、マーロウの終始軽薄な言葉遣いや、間抜けを晒す部分が丁寧に描かれている分、最後の銃の一撃にインパクト…
>>続きを読む映画の、文学の、アメリカの、時代感も文脈もきちんと把握できてはいないかれど、とりあえずひとつの作品としてまずめちゃめちゃおもしろい。
「猫に餌をやる」だけで、なんでこんなにおもしろくなるんだ……!…
初めてのフィリップ・マーロウだしニューシネマの時期でノワールなのでチャイナタウンのようなのを期待して見たけどこんなんなの
なんというかフィリップ・マーロウってこんなにあからさまなキャラクター性を持…
主人公のマーロウがとてもハードボイルドでチャーミングなキャラでかなり良かった。
そんでタバコ吸い過ぎやろ【調べたところによると38本という記事もあります…】
内容については、キャラ数が意外と多い…
© 1973 Metro-Goldwyn-Mayer StudiosInc. All Rights Reserved