青いドレスの女の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
青いドレスの女の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
青いドレスの女
(
1995年
製作の映画)
DEVIL IN A BLUE DRESS
製作国:
アメリカ
上映時間:101分
ジャンル:
ドラマ
3.0
監督
カール・フランクリン
脚本
カール・フランクリン
出演者
デンゼル・ワシントン
トム・サイズモア
ジェニファー・ビールス
ドン・チードル
モーリー・チェイキン
テリー・キニー
メル・ウィンクラー
リサ・ニコル・カーソン
レニー・ハンフリー
ジャーナード・バークス
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
「青いドレスの女」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
きょうの感想・評価
2020/09/13 12:46
3.8
オープニングから音楽と映像が好きな世界観✨🎺お金に困っている時に現金を目の前に出されてしまえばグラグラときてしまう気持ちもわからないでもありませんが、やはり、そんなにウマイ話はあるものではなく、イージーは仕事を引き受けた途端に殺人容疑をかけられたりと悪事に巻き込まれてしまいます。
こちらの作品、推理サスペンスものですが、ところどころに人種差別が絡んでいて、イージーが真面目に働いているにもかかわらず仕事を辞めさせられるところ、殺人容疑にかけられること、そして、イージーが捜し出す青いドレスを着た女性ダフネも自身の親が黒人絡みということで本来なら幸せになるはずがそれを崩されてしまう。そんな人種差別が色濃く残るこの時代にイージーは自分の家を持ち、しっかり仕事をしていたことは凄いことだと思いました。
いろいろ巻き込まれながらも次第に真相を追及していく姿も良かったです。
途中からドンチードル演じるイージーの古くからの友人マウスの登場は良かったです。ちょっと短気ですぐ銃撃しようとする危ないぶっ飛んだキャラですが、イージーの良き助っ人役になっていました。このマウスはいいとこどりで自分の役目が終わってサラッと去っていく姿も観ていて気持ち良かったです✨ラストはダフネの今後が気になりましたが💦
最初にも書きましたが、この時代の良きレトロ感漂う映像と黒人街の雰囲気、ジャズ中心の音楽は大好きな世界観💕それだけでも自分にとっては観る価値ありの好きな作品。
デンゼルワシントン氏のカッコいいスーツ姿も👍🏻デンゼル氏はいうまでもありませんが、脇を固めていたイージーの助っ人マウスのドンチードル氏、悪役オルブライトを演じたトムサイズモアもデンゼル氏の存在感と同じぐらい、大きな存在感を放っていました。
コメントする
0
natsumiの感想・評価
2020/08/01 20:04
-
これまた90年代のネオノワールなんだけど、黒人監督と黒人主人公なだけで立場が違うから視点が新鮮に思えたけど、こう思うのは自分が白人映画ばかり観てきたからで、同時にアメリカの映画業界の多様性の不十分さを実感させられる。でも人種差別のメッセージを前面に持ってくるより、所々キャラの言動で差別を表現してて説教臭くなくて良かった。原作がミステリー小説シリーズになってていつか読もうと思っていたところ。
コメントする
0
りくの感想・評価
2020/07/01 15:17
3.5
「デンゼル・ワシントン好きなら見ておいたほうがいいよ」と映画ファンの友人に勧められて観賞。
大絶賛までは行かないが、面白かった。
ただ、名前とキャラが一致しにくい。最後デンゼルさんと談笑してたの誰だ?
デンゼルさんは、いつの時代もかっこいい。ドン・チードルが無鉄砲過ぎるキャラで笑っちゃった。
ヒロイン役、どこかで見たことあるなあと思ったら、『フラッシュダンス』のジェニファー・ビールスだったのね。
1995年の作品だけど、描かれてるのはもっともっと昔のアメリカ。人種差別の問題が物語のベースになってる。
コメントする
0
彫聖の感想・評価
2020/06/26 05:35
4.0
myコレクション
トムサイズモアも良いけど何と言ってもドンチードルカッコいい✨
生真面目な役が多いイメージだけどブッ飛んだドンチードル素敵すぎ😍
コメントする
0
ご自由さんの感想・評価
2020/01/08 21:28
3.0
2008.01/26 鑑賞。
タフガイでない主人公を助ける狂犬のような友人の設定が面白い。“フラッシュダンス”の12年後のビールスに会えた。最後の黒人たちの町並みの生活画面が良い。
2018.07/13 2回目鑑賞。
期待ももう一つ。
コメントする
0
norichanの感想・評価
2019/10/03 18:42
3.0
3万ドルの大金を持ち逃げしたダフネを捜すという仕事を引き受けた黒人労働者イージー
コメントする
0
myjstyleの感想・評価
2019/08/27 23:47
-
ヤバイ仕事って、簡単だよって笑顔で誘いかけてくるよね。大金をチラつかせながら。クビになって、ローンも滞納していれば覚悟を決めるしかない。そして、リスクをくぐり抜けながら大金を掴むデンゼル・ワシントンがカッコいい。頭が良くて、スーツ姿も様になっている。人種差別が酷い、あの時代を理解してないと、この悲劇は浅くなる。酒、タバコ、ジャズ、車とか、あの時代のカッコいい小道具が揃っていました。
コメントする
0
にくの感想・評価
2019/02/14 21:15
-
C・フランクリン監督『青いドレスの女』(95)を横目で。なるほどこれは、フィルム・ノワールの「黒人」による生き直しか。オフ・ボイスで独り言つ素人探偵、D・ワシントンを人種差別的な不条理が次々と襲う。それにしても、今やすっかり過去の人になってしまったジェニファー・ビールスの儚さよ。
コメントする
0
tomomoの感想・評価
2019/01/13 06:47
3.0
白にも黒にもなれない。
人種差別。
デンゼル・ワシントンのスーツ姿がかっこいい。
コメントする
0
よっちゃんの感想・評価
2019/01/06 23:49
3.4
デンゼル・ワシントン主演のハードボイルド物🤠
失踪した女性を探すハードボイルド物ですが、何かにつけて銃が出てくるのも恐ろしいものです…
まぁ脅しの道具には1番か(^_^;)
生活感、自動車、BGMと、今の時代には無いアナログ感に懐かしさを感じると同時に、この時代では当たり前だった人種差別… 私には理解できない問題です。
それでも結構好きな作品です☺️
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/24 12:00現在
2021
4.23
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
大いなる眠り
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
フェイク シティ ある男のルール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
三つ数えろ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
夜の大捜査線
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ラスト・ボーイスカウト
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
アパルーサの決闘
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ブロークン・シティ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
コットンクラブ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
エデンより彼方に
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ハーパー探偵シリーズ/新・動く標的
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
スモール・タウン・クライム -回り道の正義-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
L.A.コンフィデンシャル
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
バレット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
真夜中まで
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4