アキラとあきらの作品情報・感想・評価・動画配信

アキラとあきら2022年製作の映画)

上映日:2022年08月26日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 池井戸潤の作品はやっぱ好き
  • 伏線というか宿命というか、が散りばめられていて終盤は鳥肌立ちまくり
  • 銀行マンがこんなにカッコよく見えてのは初めてかも知れへん
  • 友情、ライバル、挫折、成長、感動
  • 主役2人が特に素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アキラとあきら』に投稿された感想・評価

Kaho
4.1

かの有名な「半沢直樹」をまだ観ていない私です😇😇笑

原作は池井戸潤の大人気小説📖´-

父親の経営する町工場の倒産など、幼い頃から運命に翻弄された山崎瑛。一方、大企業の御曹司でありながら未来の社長…

>>続きを読む
olu
3.3
家族で見た記憶
ビジネスだなぁと思った(小並感すぎ)
テンポが良くて最初から最後まであきずに観れた。ただ何か、あっと驚いたりといった展開が少なすぎた。どっちかというとドラマ向きな話な気が。
「国宝」からの横浜流星君の他の映画と演技が観たくて選んだ作品。池井戸潤氏の銀行物はテレビでも拝見していたが、今作も銀行組織のありかたを問う内容。2人の叔父の悪役顔が効いていた。
aporo
3.8
展開が少なく少し退屈だった。
主人公の真っ直ぐで熱い思いが、結果的にいい作品にしていた。

残念ながら超売れっ子の池井戸潤氏の小説…全く読んだことがありませーん ;
でも一応、銀行とか経営とか関連の経済界の題材が多いことは把握してます
池井戸さんの経験が活かされた物語ですよね

そして本作…

>>続きを読む
おれにも大企業の経営権相続さしてくれたら建て直すのに
haru
3.8

おもしろかったー!!

役者陣が良かったのもあるが、今まで知らなかった銀行員の仕事をリアルに擬似体験できるような感覚があり、楽しかった。
主演2人の奮闘する姿にも引き込まれた。
竹内涼真の演技が良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事