ハケンアニメ!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハケンアニメ!』に投稿された感想・評価

ZZZ
2.7
リアルじゃない世界にも豊かさを持つ

アニメにおける監督って何してるんだろうと思ってたから、勉強になった。

濃ゆくはないが、コテコテしてた。

30分で脱落

冒頭でキャラ紹介・感情移入ができる前にキャラ同士のぶつかり合いがあってもよくわからない。

わかりやすくするために、デフォルメされたキャラクターにしているが、人が演じると演出過剰にな…

>>続きを読む
O_udon
2.6

このレビューはネタバレを含みます

ヲタクサブカル野郎のための自慰専用映画って感じ。良くも悪くも「ヲタク!喜べ!」みたいな映画だった。気持ち悪いヲタクは中村倫也(役)に自己投影してそう。

キャスト見たときの演技面での心配は0だったか…

>>続きを読む
Caz
2.8
アニメの制作工程を知ることができた。
ストーリー的にはサプライズもなく、キャラも不安定だったり。

朝ドラなつぞら、SHIROBAKO、ハケンアニメ!アニメ製作の業界ドラマ全部見たけどやっぱり情熱は実写じゃないと。
なつぞらとハケンアニメ!には情熱あった。
劇中アニメサウンドバックって「ぼくらの」…

>>続きを読む
Saori
2.5

(わりと前に観たので覚えていることだけ。)

原作が辻村深月とわかって「ぽいぽいー!」と納得した。小説だとこの辻村深月ぽさもいいんだけどね、実写映画となるとなんか鼻についた。作中作含め、青臭すぎると…

>>続きを読む
3.0
アニメって本当にこう作られてるのかな。何気なく観てるけどものすごい熱量がこもっててすごすぎ。隣で観てたアニヲタは号泣してた。
3.0

新人アニメ監督が今期の覇権を取るために気合い入れてアニメを作る話

ものづくり系の作品は好きなので結構合いそうだと思ったのですが思ったよりは刺さらず…

作中のアニメの出来や俳優さんの演技はとても良…

>>続きを読む
ものづくりの情熱はとても伝わったけど監督のやりたいことや熱意がいまいちしっくりこなかった…

このレビューはネタバレを含みます

小説は当然読んでたのでその上で見た。

王子監督という巨匠のアニメと、新人の斉藤瞳監督の「サウンドバック」とが今季の覇権を争う。

リゼルの方が勝つが、秩父の方も出てきたり、ぎゅっと詰めちゃって、ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事