恋は光のネタバレレビュー・内容・結末

『恋は光』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドキドキキュンキュンラブコメ!じゃないところが私的に良かった!
頭で出てくるシーローキーターの名言、ちゃんと回収してて面白かった笑
役のハマり具合といい、キャラクターといい、岡山の景色といい、なんか…

>>続きを読む
アンダーカレントもちひろさんもだけど、漫画原作苦手かもしれない…
女性陣めちゃくちゃ可愛かった
一途な女の子の恋が叶うロマンティックな気分にさせてくれる映画です。近くにいる人の気持ちは気づきにくいものなのかな、とにかく最後には自分の気持ちに気づけて良かった。
私も近くにいてくれる夫に感謝です🩷

恋をしたことがない変わった二人の大学生が、恋とは何か?を定義する話。

主要人物4人のキャスティングがピッタリで、キャラが濃いゆえに独特な掛け合いも息が合っていて、みんなハマっているな!と感心させら…

>>続きを読む
【あらすじ】
恋してる人をみると光って見える少年が、恋の意味、そのワケを知っていく。
最後は二人が結ばれるハッピーエンド。

【感想】
サクッと見えるラブコメでいい!
光りまくってるかも
交換日記いいよね

⬛️🟩👀🎉

「恋とは誰しもが語れるが誰しもが正しくは語れないものである」by シーロキータ
可愛い女の子たちが話してるだけで心が浄化されるのだ
緩くてユーモラスで可愛い北城みたいな女の子、みんな好きになるに決ま…

>>続きを読む

恋とはなんぞや。
恋とは光か。

恋する女性が光って視える主人公の男と3人の女を中心に恋の駆け引きや恋愛観を描く恋愛ドラマ。

二次元的な設定ではあるが演出はくどくなくさっぱりめの味付けで違和感はな…

>>続きを読む
原作とラストが違うらしいけど、私は「負けヒロイン」が嫌いなので継続が報われたのは良かった。

原作があると知らず鑑賞。主人公の喋り方や盛りすぎた設定に現実味がなく、なにより西条がどうみても北代や宿木よりも歳下に、弟のように見えた。唐突に現れた母性というワードにも違和感があった。エンディングで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事