サバカン SABAKANの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サバカン SABAKAN』に投稿された感想・評価

mako
4.0

《友達っていいね。》
◎80点

公開初日に鑑賞。
オリジナル脚本。

1986年の長崎が舞台。
小学5年生の久田は斉藤由貴とキン消しが大好き。夫婦喧嘩が多いが愛情深い両親と弟と暮らしていた。
家が…

>>続きを読む
3.5
子役の演技がとても自然で素敵だった。

本作は、1986年の長崎を舞台に、少年ふたりのひと夏の思い出を描いた物語です。けれど、この映画が胸に残るのは、ただの“懐かしい夏休み”という記憶ではありません。むしろ、私たちがもう戻ることのできない…

>>続きを読む
(子役に助けられた感が強いが)結構良かった。
RIO
3.5
記録

『きっとどれだけ歳を重ねてもあの夏を忘れることはないだろう』


田舎の夏って最高だ
見てるだけで心が穏やかになる✨


田舎道をどこまで遠く行けるか日が暮れるまで冒険したり、自転車で坂道ダッシュし…

>>続きを読む
夏の冒険
家族の会話がおもろい
く
3.6

展開読めすぎベタベタだけどいいジュブナイル
竹ちゃんから最初にちゃん呼びしたのかわいいな 私も山にも海にも詳しい幼馴染がほしい
あの歳で自分の町を見下ろして綺麗と思える感性が綺麗
草彅剛である意味は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事