サバカン SABAKANに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サバカン SABAKAN』に投稿された感想・評価

3.8
どこか懐かしさを感じる青春を描いた作品。「サバ缶」をタイトルにしてノスタルジックなストーリーを完結させたのは観る価値あり。それぞれの登場人物の良さは出ている中で、竹原ピストルの役ははまっており良い。
わの
4.0

昭和から平成にかけて小学生時代を過ごした久田と竹本の高純度の友情冒険物語

夏休みに蜜柑を盗んで農家のおじさんから追いかけられるシーン
久田が転んだときの竹本の言葉が忘れられない
「決めろ!!立ち上…

>>続きを読む
まだ全部見れてないけど。
映像と空気感が好き

かーちゃんとーちゃんの感じも
723
4.0

青い空と雲と緑と田舎の駅が綺麗でしょうがない
小さい頃って言葉足らずですれ違いっていっぱいあったし友達が転校しちゃうときも一緒にいる時間短くても悲しかった
幼稚園の頃引越して遠くに行った子にもらった…

>>続きを読む
4.0
本当に長崎の海の景色、汚れのない少年二人の友情に、心が浄化されました。周りの大人も善良な人しかでてこないし、特に竹原ピストルのお父さんがすごく素敵だった。
よいね、こういう話
ひと夏の思い出
出てくる大人がみんな良い
3.8

面白かった!夏ってこういうこと!!!
少年2人の夏の冒険譚、小学生男子の特有の感じがまた良い、、
そしてそしてほーーんとに長崎の風景がきれいで行きたくなったな~
イルカは居なくたって別にいいの、、2…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

子どもの言う、明日も会えることを何も疑わないような「またね」、見ててほんとに苦しくなってしまうけど良い 泣いてしまいます

見送りのシーンは「またね」でもう涙してたけど、見送るまでは泣かないでいた主…

>>続きを読む
夏にいい映画に出逢えた
小学時代の夏休みってホント特別

地元、海、イルカ、友達、鯖缶

鯖缶寿司食べたい🐟


✿2025.64✿

なんというか、小学校中学校の国語の教科書に乗ってそうな話だなあと思った
小学生なりの感情の機微を、大人が見ても刺さるものがあるけど、子供たちにも見てほしいなあと思った

子役がすごい上手
優しい映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事