まさにドンピシャな世代で、田舎で育った私には、映る景色がノスタルジックでたまらなかった。男子たち、キン消し集めてたな。あんなの集めて何が楽しいの?って見ていたけど、彼らには宝物なんだろうな。
この…
尺の長さが良い。丁度いい。良い映画を観たという満足感。小学生時代に戻りたくなった。あの破天荒で何も怖いものがなかった時代。夏の暑さと冒険の光。日本の夏の良さが滲み出ている作品だった。久田と竹本の絆に…
>>続きを読む青い空、青い海‥ただ一緒にいて楽しかっただけなのにね。ともだちって確認しなきゃいけない事じゃないんだけど、時にはそれも必要かもね(笑)学生時代に似たようなことがあって、懐かしさとそうじゃないのになっ…
>>続きを読む前情報何も知らず特に期待せず観たけど思いの外よかった〜〜〜
少年の青春冒険譚だ。達観しててちょっと悪いことも知ってる竹ちゃんと年相応の無邪気さがありつつ礼儀や考え方から育ちのよさが垣間見える久ちゃん…
サバカンを見て過去を振り返り、友達と自転車で遠出して仲良くなったが友達の母親の何気ない一言で傷つきそのあと友達と離れ離れになり、久々に再会する話
サバカンよりも自転車がモチーフになってると思った
友…
上映時に話題になっているのは知っていたがタイミングが合わず、ようやく鑑賞。
『スタンド・バイ・ミー』でも感じたが男子の友情はわからないものの、女子が経験できないような冒険によって夏休みに成長する姿が…
このレビューはネタバレを含みます
可愛くて鮮やかで切なくて、夏の終わりに見たくなるようないい映画でした。
尾野真千子のこういう役本当に本当に素晴らしい。巻き舌めいた怒鳴り声とその直後のよそ行きの「は〜い♫」とかすごくよかった…。
…
©2022「SABAKAN」Film Partners