#サバカン
やっと見られた。
子供の頃に郷愁などない私は、誰かの思い出に共感できるんだろうか?なんて心配は杞憂でした。
泣くテンションじゃないと思ってたところで・・・💧💧💧
お芝居経験がないという子…
やっと観に行けた。
世代も地域も違う自分なのに思い出と通じるものがあって懐かしい気持ち。
紙粘土の貯金箱。
拾った100円の罪悪感。
自転車でどこまでも行けると思ってる自分。
友達との別れの寂し…
つよぽん目当てで見に行った映画だけど、主役の2人が凄くて。平成生まれの番家一路くんと原田琥之佑くんがちゃんと1980年代にいるんですよ。スケバン刑事の頃の斉藤由貴さんがいたり、キン消しだったり、LA…
>>続きを読むめっちゃ夏!!これぞ邦画!
幼かったときってちょっとした遠出も冒険に感じるよな〜と微笑ましく見てたら、途中ガチで危険な遠泳して島まで行くのでヒヤヒヤした。
父ちゃん竹原ピストルみたいやなと思ったら終…
とっても憧れるよ
SNSが介入しない純粋な友情
私ができなかった経験を体験している少年たちがとても羨ましい
親切な人との出会い、新しい友情、大人になっても続く思い出
夏×子供の映画はとっても心にく…
貧乏で友達に相手にされない竹ちゃん、家を見られて一人笑わなかった久ちゃんを夏休みに連れ出し大冒険をしたことから、毎日のように遊ぶようになる。
夏休みの終わり、竹ちゃんのお母さんから久ちゃんのことを…
「子供の頃楽しいことばかりあればいいなとおもてたけど 半分いいことあればふつう ということを感じて受け入れ 見過ごしがちな些細なことこそ幸せと感じたりするうちになんとなく大丈夫になった
気分転換に …
2025年51本目
ヤバいめっちゃよかった。刺さった。
子供の純粋な心と涙に泣けた。
たけちゃんが、お母さんに「友達って聞くな」って言った気持ちすごい分かるよ。これまで友達ができなくて、相手も自分と…
評判良かったので観てみた!
売り物にならないみかんのはずが甘いみかんだったり、冒険に出かける2人をみて止めずにサドルにタオルを敷いてくれる竹原ピストルの優しさがすごくよかった。
2人がすれ違うところ…
©2022「SABAKAN」Film Partners