東京サラダボウルとクジャクのダンスが同じ脚本家の金沢知樹さんと知り、興味が湧いてサバカンにたどり着いた
そんな経緯でみた映画だったけど、期待以上にハマる
多分、現在反抗期真っ只中の一人息子がいるか…
またね
父ちゃんは全部お見通しだった。最高。
竹ちゃんのぶっきらぼうな言葉を理解する久ちゃんはすでに大人。
選ぶことのできない環境。その垣根を越えられる子供達の友情。
少年たちの小さな勇気と大きな…
竹本くん役の原田くんは結構肝が据わっていて、それがまた久田くん役の番家くんのあどけなさとのコントラストを感じさせてくれた。
お父ちゃん役の竹原ピストルさんは、素が純粋な人なんだろうなと感じた。バシバ…
ザ・ほっこり映画!
ザ・夏の映画!
「友達になろう」じゃなくて「イルカ見るのと刑務所どっちがいい」は、素直じゃない竹本が友達になりたくて精一杯考えた誘い文句なんだね。それと久田兄弟かわいすぎだろ!…
正直なことを言いますとね、あまり期待し過ぎてもどうかな?と思って見たわけですよ。和製スタンドバイミーだとか。(ちなみに私はスタンドバイミーを見たことがない)
そんな世界的な名作と言われるようなものと…
「またね〜!」と別れて又会えたら幸せ💕
家の棚に無造作に置いてあるサバ缶が、特別に思えてくるマジック🥫
タケちゃんの握るサバ缶寿司が超絶美味しそうで、すぐにでも食べたくなる🍣
襲ってくる不幸も…
草彅くん推しとか関係なく傑作でした。
主役の少年ふたりが本当に初々しくて。
最近の記憶なんてすぐ無くすのに、子供の頃の記憶って鮮やかに覚えてるもんよね…
観たらみんなどこかに自分を重ねると思う。
と…
昭和生まれの私にはど真ん中の作品
色んな意味で真っ直ぐで綺麗な映画
子供時代に置き換えてドキドキワクワク懐かしく楽しくなり
今の自分に置き換えると親としてイライラ、ハラハラ、そして何より愛しくなる内…
©2022「SABAKAN」Film Partners