エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

夢を見ているような感じ
家族への愛を感じた
結局最後は2人とも精神分裂したまま?なのが壮絶
思ってたより不可思議な映画だったなあ
演じ分けが凄すぎる
指がソーセージの世界戦の不気味さえぐい
夫が「これが僕の戦い方なんだ」って言うところから大泣きしてた すごい良かった

騒ぎながら見る。雑な理解でもマルチバースを何となく楽しめた。
それよりもエブリンという人の造形に注意が向く。奇妙な行動も他のバースでは自然な行いかもしれないという気付きが積み重なっていく終盤で、臨床…

>>続きを読む

コインランドリーの家族が入れ替わってワチャワチャ。
アクションや入れ替わりも激しいスピード感がある映画。
くだらない描写も多くその辺は好き。
SFが嫌いな方には不向き。
憑依した感の演技で受賞理由を…

>>続きを読む

あらゆる宇宙辿ってエヴリンを探すウェイモンドとジョイ。一途すぎる。生命が存在しない世界だとしても、生命関係なく一緒にいたいと願う、石のシーンだいすき。

おかしなこと、失敗したことがあっても、また別…

>>続きを読む

超好き!!数え切れないくらい、頭がおかしくなるくらいの分岐点があるとして、絶望して投げやりに人を傷つけて生きたりするんじゃなくて、私もその無限の世界のすべてで「人に優しく」いようと思えた(т-т)そ…

>>続きを読む

(1回目)
正直にいうと私はまず最初のスキャンされるときに人生のタイムラプスが出てくる描写でわけがわからないくらい泣きそうだった。

父親の「なんだ女の子か」みたいな台詞を引きずりつつ、でも多分最初…

>>続きを読む

公開された時から見たかった映画
Netflixで配信されたので視聴

思ってた感じとは違った
壮大な親子喧嘩?
結局よく分かんなかったし

映画館で見なくてよかったな〜って思った
スローの場面が無駄…

>>続きを読む

別世界の自分の能力を借りられるってめちゃくちゃ面白い設定!!いろんなエブリンがいて楽しかったね
すごい速度で切り替わってたところ一時停止したくなるな
ベーグルがどうとかはちょっと難しかったかも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事