このレビューはネタバレを含みます
1回目2025/10/07
はじめに
フィルマークス内の伊万里氏のレビューを見て、自分が観て感じたことを、感じて思ったこと以上に言語化してあり何倍も楽しめました。ありがとうございます。
ここから普…
あ"ーースゴイ
あ"ーーそうなんだ
そうだったんだ
ありがとう😭
転換期、回帰、リセット
終わりの始まり
なぜ
公開日がこの日だったのか
2035年というワードも……
いろいろと繋がった…
本当に好き。これ以上でも以下でもない。心の底から出逢えてよかったと思っているしこの映画が公開された現代に若者として生きててよかったと思う。今までと違って"愛"のかたちが多元的だったのも良い。恐怖も絶…
>>続きを読む映画館で見てから2.3回目の鑑賞。
好きな新海誠監督シリーズ☺️
常世
全ての時間が同時にある場所
家系のカルマって受け継がれていく。
形而上学的なニュアンスもある気がして。
どこでそのカルマ…
今更ながら初視聴。
前作、前々作と比較して世間の評価は低いのかな?と感じていたが、その実監督が描きたかった事が克明に描写され、また2022年に制作公開される事、現在最も注目されるアニメ映画監督が制作…
「すずめの戸締まり」製作委員会