すずめの戸締まりの作品情報・感想・評価・動画配信

すずめの戸締まり2022年製作の映画)

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 美しい映像と素敵なセリフが印象的
  • ファンタジーと現実が融合されたメッセージ性のある作品
  • ダイジンの愛されたかった気持ちが切なく描かれている
  • 前半はコミカルな感じで、後半に急加速する展開が面白い
  • 芹澤君のキャラクターが魅力的で、タイトル出るまでのシークエンスが印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

“命がかりそめだとは知っています。
死は常に隣にあると分かっています。
それでも私たちは願ってしまう。
いま一年、いま一日、いまもう一時だけでも、私たちは永らえたい。”

“災害”をテーマとした物語…

>>続きを読む
み
3.8
北斗目当てで行ったけど普通に良かった。
ダイジンのとこ泣ける
あき
1.0
んー。何を伝えたいのか分からんかったごめんなさい
Nokiro
5.0
日本人全員見るべき作品。素晴らしいメッセージ性。
思ったこと
・イス⁉︎
・これは映画館で見たらめちゃ感動するんだろうな〜
・日本縦断して会う人全部良い人で本当に良かった
震災の時は中学2年
その日の給食は鯖の塩焼きだったか

5時限目と6時限目が総合学習で
地域の方々から仕事のやりがいを伺う授業だった思い出
3.7
震災をテーマにその地に残された思い、今を懸命に生きる人の思いが繋がっていく様子に命の大切さを痛感した。
ichigo
3.7
地震の表現すんごい

そうたのキャラデザと使う言葉が
アンマッチだと思った
そこが新しいのか
このレビューはネタバレを含みます

個人的にはかなり大好きな作品
最近の新海誠作品の中では一番好きでした!

出てくるキャラの見た目はなんとなく知ってたんだけど、まさかあの椅子が草太さんだったとは
椅子走り方かわいかった
そして芹澤〜…

>>続きを読む

点数をつけるのも違うかも、と思うぐらいにいろんな要素をうまく入れ込んだ映画だと思いました。
そもそもこんなにテーマがはっきりした映画だと思ってなかったのでびっくりしました。当時、震源に近いところにい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事