すずめの戸締まりの作品情報・感想・評価・動画配信

すずめの戸締まり2022年製作の映画)

上映日:2022年11月11日

製作国・地域:

上映時間:121分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 美しい映像と素敵なセリフが印象的
  • ファンタジーと現実が融合されたメッセージ性のある作品
  • ダイジンの愛されたかった気持ちが切なく描かれている
  • 前半はコミカルな感じで、後半に急加速する展開が面白い
  • 芹澤君のキャラクターが魅力的で、タイトル出るまでのシークエンスが印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

3.0
映像美が凄い
展開にそうはならんやろと突っ込みたくなることもあるがそこもまた一興
とにかくそうたの友達がいいやつすぎる

設定的に見るのがしんどい人もいるかもしれないので注意が必要かも

俺は嫌いじゃない
ribbon
-
地震速報のシーンと津波被害のシーンはトラウマになる
リピなし

飛行機の中で半分寝ながら見てたけど、新海作品の中ではいちばんすき。彼女の世界を突如がらっと変えてしまった危機に、真正面から挑んで「未来は明るい」と言い切って見せる強さと清々しさに勇気をもらえた。
た…

>>続きを読む
サントラが美しい
高校生の恋愛と細田守の世界観に引き込まれる
Z
3.5
すごく良くて感動したけど、テーマがストレートに震災すぎて心がザワザワしちゃう。
あとダイジンは何だったのか分からなくて若干モヤモヤ。良くはあった。
3.6
世界観が難しくて理解することが出来なかった。
何回か観て理解出来るようになりたいと思った作品でした。
マークすくの忘れてた夏休みくらいにみたよ

2025年35本目
このレビューはネタバレを含みます

新海誠監督作品8作目
個人的には否

災害3部作の3作目、3.11をそのまま描いてしまうより少しぼかした方がいい気がする、というか地震を題材にしなくてもう少し現実味が薄い災害をテーマに現実に起こった…

>>続きを読む
kg
3.9


予備知識も何もなく観たけど、
まさか3.11東日本大震災をテーマにした攻めた作品だったとは思わなかった

流れる警戒アラート、何度も起こる地震をトラウマに思う人も沢山いるだろうから被災者の方々は見…

>>続きを読む
3.0
色々と細かいところで震災を意識してるのは素晴らしいと思った。でも私は君の名はの方が好き

あなたにおすすめの記事