夏へのトンネル、さよならの出口のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『夏へのトンネル、さよならの出口』に投稿されたネタバレ・内容・結末

綺麗な映画。失ったものを取り戻すために今を使うんじゃなくて挫折しながらも進み続けることが大切だと思えた‎( т т )
彼女のもとに戻りたい、となるまでのタメが短いと言うか、スーと展開した感じ。感情のジグザグ感がない。

クレジットで、あんずが女の子を殴るシーンを見て気になったので鑑賞。

話は理解できるけど、気になることが多すぎるところで終わる。
13年経ったらどうやって生きていくんやろ。サラッとでいいから教えて欲…

>>続きを読む

フィナーレ。という曲を知って良い曲で聴いていたが、不思議な歌詞が気になって観た映画。

歌詞通りの内容ですごい歌だなあと改めて思った。
ただ内容に関しては女の子がトンネルに入りたい理由が弱すぎるし、…

>>続きを読む

ひょうひょうとした性格に見えながら、過去の事故のトラウマを抱えている高校2年生の塔野カオル。ある日彼は、中に入ると欲しいものが手に入るという「ウラシマトンネル」の存在を知る。一方、東京からの転校生で…

>>続きを読む

亡くなったロリ妹を生き返らせる願いを叶えるために、現実世界と時間の経過が異なるトンネルへと入る少年少女を描いたという、「何度目なんだ」と突っ込みたくなるほどのイザナキの黄泉の国、オルフェイスの冥府下…

>>続きを読む
ラスト恋愛ものに走ってしまったのが少し惜しい、ハッピーエンドすぎるな
風景と絵がひたすら綺麗でした。
特に喫茶店でのコップの結露。
キャラの雰囲気だったり、世界観に引き込まれました。
話が終わったあとどうするんだろうと疑問が残りました。

まあまあ。
妹を取り戻す理由はわかるけど、漫画家としての才能を得るためにトンネルに入るというところがしっくりこなかった。
でも時間軸の違うトンネルを攻略しようと共同作業する展開はワクワク感あり。
最…

>>続きを読む
浦島太郎トンネル𓆉

トンネル入る前に大好きなの気付かなかったのか🤔でも面白かったです

挿入歌も良かった〜

あなたにおすすめの記事