夏へのトンネル、さよならの出口に投稿された感想・評価 - 195ページ目

『夏へのトンネル、さよならの出口』に投稿された感想・評価

shun

shunの感想・評価

4.0

原作ファンとして待ちに待った作品!

贔屓抜きでもめちゃくちゃ泣けた。
作画も思ったよりきれいだったので一安心。
ただ原作は読んでいた方が
より深い感情の動きや描写に共感できる気がする。

個人的に…

>>続きを読む
マック

マックの感想・評価

4.5

新海誠症候群の一種かと思ってましたが、かなり面白かったです。設定や展開は王道の(使い古されたような)青春SFですが、それ以上にとにかく演出が素晴らしい。特にひまわりのシーンが好きです。

演出次第で…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

eillさんの歌を初めて聴いたけど、素晴らしかった。映画の冒頭から引き込まれ、久々に鳥肌が立った。
ただ、この作品の魅力は音楽ではない。
無音だ。今作ほど無音な場面が多いアニメ映画は初めて見た。その…

>>続きを読む
purply

purplyの感想・評価

4.0

基本的にSF学園恋愛ものが好きなので、こういう映画はもっと見たいですね。
ストーリーもちゃんとしてて、ヒロインのあんずちゃんのキャラも良いです。
よくある感じのSFかもしれませんが、それでもみたいで…

>>続きを読む

原作は漫画で序盤程度。さらっと観るにはシンプルなSFでグッとくるポイントもあり背景美術が素晴らしく画面映えしてよかった。しかし主役2人の関係性の変化は描写不足、物語の核心であるトンネルの件はもっと検…

>>続きを読む
tarotaro

tarotaroの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初はなんで携帯が古いのかって思いながら、見てたけど、時間の経過を象徴してるものためなのかというのと、大事に返事を待っていたっていうのも感じれてすごく良かった
りん

りんの感想・評価

2.5
鈴鹿くん?の声優が少し微妙、、
まりえちゃんはなかなかに良かった
絵綺麗だった
じゅん

じゅんの感想・評価

4.1

【向日葵と傘とガラケー】


夏ものの単発アニメ映画は毎年楽しみにしています

どことなく寂しさを感じる湘南を舞台にして10代の人夏を描く

物語は割とベタなセカイ系なんだけど、ストーリーに贅肉がな…

>>続きを読む
舞原学

舞原学の感想・評価

3.6

実際はどうかわからないけど、所感としては「低予算ながらよく頑張った映画」

恋愛とSFを絡める話が好き。特に時間を扱ったものは。
初期の新海作品みがあった。原作は面白いんだろうなと。
80分の長さな…

>>続きを読む
niamey

niameyの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作既読。主役の塔野と花城を追う展開が続く。時間の制約によるものか、魅力的な脇役であった川崎や加賀の存在がことごとく割愛されており残念に感じた。

ビニール傘に見立てた向日葵を差し出すシーンが眩しく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事