生きる LIVINGに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『生きる LIVING』に投稿された感想・評価

tomato

tomatoの感想・評価

4.0

bgmが素敵な映画。

私が昔から半分冗談で言っている言葉。
死ぬときは、ハンモックで揺られながら孫に囲まれて眠るように死にたい。
月並みな考えだが、本当にそれが1つの幸せの形だと思っている。
彼は…

>>続きを読む
watagoji

watagojiの感想・評価

3.7

実は、前に一度途中まで観ていた。
去年、ロンドンから帰国の機内でのこと。
酸素の薄い、乾燥した機内で、時差もあり、朦朧とした頭で、ぼーっと小さい画面で観始めだけど、なんとも、辛気臭い映画だなーと。

>>続きを読む

人生どう生きるか、、。
仕事でも趣味でもなんでも良いけどやり遂げたり、本気でやったことっていつまでも自分の中で残ってるし、自信にもなるし…
この映画をなにかの時に思いだしそう、というか思いだしたい。…

>>続きを読む
ふっけ

ふっけの感想・評価

3.8
原作の方を知らないけど、すごくいい話だった

余命宣告されてもあんな生き方できる課長いたらかっこいいよ。そりゃ部下もついてくるよね!

色々あるけど少しずつ頑張ろうって思える映画でした。
生きる意味とは?
死ぬことと見つけたり。

忠実なリメイク。
心の隙間を埋めてくれる優しい映画です。

やっぱ世界の黒澤だわ
ちかこ

ちかこの感想・評価

3.4
情熱があったって伝わる人には伝わるけど伝わらない人には伝わらない。でも情熱がないと誰にも伝わらない。
ありきたりだが、こういう働き方、生き方をしたい。
ゾンビになる前にね!笑

まずこちらを先に観ました。
で、なんかちょっとイマイチだったので、、
元の黒澤明版を観ました。

なるほど、やはりこちらは無味無臭。

エレガント過ぎなのよ。。
ビル・ナイがカッコ良すぎ。
エレガン…

>>続きを読む

『生きることなく 人生を終えたくない』

記録にのこるより、人の記憶に残る人生であれ!
悔いなく自分の為に。誰かのために。捧げる人生もいいものね。それで最期は幸せを感じれたら最高。

ゾンビのまま死…

>>続きを読む
SHOKO

SHOKOの感想・評価

-
特にラストシーンめっちゃよい、、
警官の方が最高

映画館でリバイバル上映があったら是非観たい映画

黒澤明の原作をまだ観られてないから、それも観たいな。

あなたにおすすめの記事