人類の感情が抑制された近未来。違反者を取り締まる仕事をしているプレストンは政府の体制に疑問を持つようになり…
2回目の鑑賞
もうね、大好きですよ😍
とにかくアクションがかっこいいんですよ。
…
超近距離銃撃戦(?)のガン=カタが格好いい
このアクションシーンはちょっと斬新だし、もっと有名になってもいい気がするんだけどな?
でも私自身大笑いしながら観てるので人にオススメするかと言えば、オス…
第三次世界大戦後
戦争を起こさせない為に、人間の感情を抑止させる薬を 国民が毎日飲むよう義務づけた。
プレストン(クリスチャン・ペイル)は、警察官で、密かに楽しみを持っている国民を取り締まる。感情…
むっちゃおもろかった。子どもたちもアツすぎ。ガン=カタかっけぇえ
まるで初めて目にするかのように部屋を歩くシーン大好き。怒りを覚えたり、あるものを美しく感じたり、醜く感じたり、愛おしく感じたり。感情…
ガン=カタってネーミングが単純でダサカッコイイ笑
瞬殺だし、弾が当たらないし、手の動きが漫画!
この頃、マトリックスもそうだけど、流行りのアクションの風潮がこれだったのね。
感情を持たなければ、戦争…
『クリスチャンベイルの名演技!
そして“ガン=カタ”の発明』
ストーリーと設定はベタで目新しさはなかったが、クリスチャンベイルの高い演技力が素晴らしく引き込められた。またストーリーもベタではある…