ケイコ 目を澄ませての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ケイコ 目を澄ませて』に投稿された感想・評価

5.0

嘘がつけず愛想笑いが苦手なケイコ(岸井ゆきの)は、生まれつきの聴覚障害で、両耳とも聞こえない。
再開発が進む下町の一角にある小さなボクシングジムで日々鍛錬を重ねる彼女は、ホテルの清掃員をしながらプロ…

>>続きを読む
ys
4.0

ケイコと涙の薄暮ソーダを飲みながら鑑賞。
↑うまい。4.0点

三宅唱作品。
原案は耳が聞こえないプロボクサー、
小笠原恵子の自伝、負けないで!📖
コンビネーションパンチの練習がリズミカルで心地よい…

>>続きを読む

まず、主人公のケイコ。ろう者のプロボクサー。もうこの設定だけで胸アツなんやけど、映画は別に感動で泣かせたろ!みたいなこと一切してこなくて、めちゃくちゃ淡々としてる。ナレーションもなければ、説明セリフ…

>>続きを読む
ぎー
3.5

三宅唱監督の繊細な感性が全編にわたり息づく本作は、まさに「静けさの中にある強さ」を描いた一篇だ。監督らしい淡い色彩と淡い空気感が、冬の東京の街並みやジムの片隅に佇むようなケイコの存在に寄り添い、観る…

>>続きを読む
街がとにかく美しい
4.1

三宅唱さんの撮る映画がとても好きだと思った。
人が生きている、人が人と関わっているということを過剰ではなく等身大で感じ取れる感覚がある。

鏡の前での会長とのシーンと、弟と彼女さんとの3人のシーンが…

>>続きを読む
ゆ
4.3
凛とした空気が流れる静かな映画だった。
K
3.9
主役の岸井ゆきのさんが良かった。

役を演じてるというより、その人物として生まれてきたかの様に見えた。
Hiroya
3.0
音楽をなしにこの世の音にフォーカスしたような映画だったけど、主人公も特に変わらず話の内容も退屈で特に思うことなかったなぁ。
あまりにも盛り上がりがなさすぎて。

あなたにおすすめの記事