ケイコ 目を澄ませての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ケイコ 目を澄ませて』に投稿された感想・評価

kaz
3.0

通勤鑑賞397作目。

話題作が早くもAmazonさんで観られる。すぐ観る。

で、だ。

絶妙なエロさでお馴染みの岸井ゆきの。
本作ではエロさを封印し、耳が聞こえない孤独なボクサーを熱演。良い演技…

>>続きを読む
岸井ゆきのがずっとかわいすぎる、撮る側が恋しちゃってるだろと思うくらい。
生活クラブ
3.5

245.3155

話したって、人は一人でしょ

耳をすませてとは聞いたことがあるが、目を澄ませては初めて聞いた。見ればなるほど納得で主人公のケイコは聴覚障碍者、当然耳はすませっぱなしでも聞こえない…

>>続きを読む
岸井ゆきのさんの存在感が圧倒的だった。こんな演技派なのか。大好きになった。
弟の彼女役の人も良かった。
yuki
4.0

だいぶよかった

とても静かだけど情熱的で
寄り添ってくれるような温かい映画だった

セリフは少なくたとえ会話をしなくてもあのふたりの絆は深かったんだなあと

いろんな生活音が心地よく感じるような

>>続きを読む
あお
4.1

ケイコの不器用でいじらしい人間性と、彼女を取り巻く人々の良い意味で普通の暖かさがすごく良かった。

ケイコの自分の中で燻るものがある一方でそれをスムーズに伝えられないもどかしさが、私自身と重なって、…

>>続きを読む
3.9

音が聞こえない世界はどんな風に見えるのか。無音の中で言葉はどんな風に意味を持つのか。
誰かとコミュニケーションをとる時に相手が手話を分からず、自分が陽気な人間でなかったら相手と積極的にコミュニケーシ…

>>続きを読む

 耳の聞こえない、しかも女性がボクシング!この作品、耳が聞こえないを前面に出していなくて、同情心をあまりわかせない感じがしました。反対にそこが良かったように思えます。
 ハンディがあっても、そこを認…

>>続きを読む
月
4.0

三宅唱監督・脚本(「きみの鳥はうたえる」)
原案:小笠原恵子
(元プロボクサー、自伝「負けないで!)


ケイコ:岸井ゆきの
林誠:三浦誠己
ジムの会長:三浦友和
会長の妻:仙道敦子

耳が聞こえな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事