1996年製作公開。脚本監督森田芳光。公開時に一度観ているのですが、東北新幹線で撮りあった8ミリビデオのシーンしか覚えていなくて、30年前にこころを揺さぶられたあの感情は何であったのかと、そう思うな…
>>続きを読む1996年、森田芳光監督。
ラッキーにも、YouTubeにありました。
1996年って携帯電話も一般的ではなかったです。
今みたいな誰もが世界中の人々と繋がる時代とは違って、なかなか趣きのある時…
深津絵里さんは本当に可愛い、、あんなど田舎に住んでいる女の子って感じはしないし、ローズが彼女の妹なんてとってもとってつけたような設定だったけど、初々しい可愛い映画でした。
しかしメールの文章で物語が…
観ている間、間違いなく心が癒されてた。
理由は分からない。
もう一度観たい。
残念だったのは、1つ空いて隣に座っていた爺さんが靴を脱いで靴下も脱いで映画を見たと思ったらシートに膝を立てて座ったり…
好きだった パソコン通信自体が新鮮だったし、メールのやり取りは読み上げがなくて良かった それぞれの気持ちで読めたから
ハルが「ほしにメールを送ることが僕の日常だから」とかいていて私が求めているもの、…
(C)光和インターナショナル