ホワイトバード はじまりのワンダーのネタバレレビュー・内容・結末

『ホワイトバード はじまりのワンダー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

物語構成:0.7
音楽映像:0.7
演技印象:0.8
エンタメ:0.7
全体総合:0.8

・いじめっ子ジュリアンの祖母の昔のお話

『ワンダー君は太陽』よりはシリアスなのかな、くらいのイメージで見てしまったので、辛かったし凹みました😢

いじめで退学処分になり、人と関わりを持たなくなった孫に、祖母サラが自分の過去の話を始めますが…

>>続きを読む

『ワンダー君は太陽』は本当に素晴らしい作品だった。
だから、そのアナザーストーリーである本作にも自然と興味がわき、軽い気持ちで鑑賞した。
予想外の重たい作風に戸惑い、後半の残虐なシーンは胸が苦しくな…

>>続きを読む

この内容なら、敢えてワンダーの続編?というかその流れをくむ物語、と位置付けしなくても、これ単体の作品として発表してくれた方が、ストーリーがスッと入ってきたような気がする。

いつ見つかってしまうのか…

>>続きを読む

2017年公開の「ワンダー 君は太陽」の続編にあたり、同作のもう一つの物語を描いた作品とのこと。

第二次大戦中の1942年、ナチスドイツの占領下にあるフランスで、ユダヤ人の迫害にスポットを当てたス…

>>続きを読む

前作のいじめっ子ジュリアンが、おばあちゃんの昔話を通して自分の名前の由来、人の優しさ、勇敢さに触れて最終的に自分自身も改心するって話。
ホロコースト系は重く辛いけど、親切とはなにかを改めて考えさせら…

>>続きを読む
苦しすぎる、ジュリアン、、😭😭😭
優しさの塊みたいな子だった
あの年齢で家族もいて誰かを助ける決心が出来る人って本当に少ないと思う
自然と必然的に恋に落ちていく時間の流れが素敵だった🍂🪻

『ワンダー』との冒頭だけの繋がりは
必要なかった気がするけど…
しいて言えば"ジュリアン救済措置設定"
前作でジュリアンだけが完全な悪者で
本人は過ちを認めながらも
ラストシーンに彼の姿はなかった事…

>>続きを読む

「ワンダー君は太陽」の続編だと思って映画館に行ったら、良い意味で期待を裏切られた。
ストーリーもメッセージも素晴らしく、歳を取るにつれて多くのことを忘れてしまうけど、人の温かさは心に残るという言葉に…

>>続きを読む
面白かった!
けどマジでワンダー要素は無かったですね
ちょっと出てくるもんなのかと思っどったワイ

あなたにおすすめの記事