ハッチング―孵化―のネタバレレビュー・内容・結末

『ハッチング―孵化―』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録#1

家族の周りで物語が展開していく中で男の存在感がここまでかとモブなのが新しくて良い、主人公にとって母親に認められ愛されることが大きな意味を持ちそれを妨げるものが標的になっていく、引っ越して…

>>続きを読む

平穏な一家を不幸のどん底に落とす、あのカラスが悪魔にも見えるんだけどそういうんじゃない
そもそも平穏なのは形だけだった、機能不全家族ホラー🏠

父親と次男の瓜二つさ
自由奔放な母親の貪欲さ
従順の裏…

>>続きを読む

キラキラした私生活をSNSにアップする母親。
浮気を黙認する夫。

嘘で塗り固められた幸せな家族。

浮気相手はほんとの愛を理解してた?のかもしれないが、、。
浮気する時点でアウトか…。

雛鳥は親…

>>続きを読む

ちゃんとホラーだったのがまず良かった。
最後までどうなるか目が離せなくて面白かった。

親の支配下にある少女が卵を暖め始め、卵は段々大きくなりやがて孵化してみると醜悪な自分の分身だった・・・
と言う…

>>続きを読む

母親は完璧主義者。SNSで『完璧な家族』動画を発信することに夢中。
子供部屋はガーリーにパステルカラーでコーディネート、リビングはガラス細工の置物とシャンデリア、淡いカラーのカーテン。身につけるお洋…

>>続きを読む

明るさの中にある不穏な雰囲気で恐怖心を煽るような作品を想像していたが、良い意味で裏切られた。
北欧ホラーにこのような先入観を持ってしまうのは『ミッドサマー』大ヒットの功罪か…。

作品冒頭の最初のワ…

>>続きを読む

己とはかけ離れた悍ましい姿、かつ言葉が交わせないモノでも情は湧くのか。
母親の愛情を失わない様に必死な自分と重ねてしまった故なのか。

アッリに怒り自らを殴るティンヤを抱き締めたアッリには悪意は無い…

>>続きを読む
ザ・北欧って感じ。印象には残ってるけど決して好きではない作品。犬を殺すな!
犬が死にます。
家族ってどこまでいっても逃れられない呪いだよな
アッリつええ!このまま…の流れになるかと思いきや、含みのあるラストで良かった
住宅街理想すぎてこの街に住みたー
別にだった

あなたにおすすめの記事