REBEL MOON ー パート1: 炎の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 143ページ目

『REBEL MOON ー パート1: 炎の子』に投稿された感想・評価

試写会で鑑賞しました。
どんどん進んでいくスピード感に、最初から最後までワクワクが止まりませんでした。
アクションシーンもCGも凄かったです。
配信されたら何度も見返したいと思います!
パート2も楽…

>>続きを読む

ジャパン・プレミア試写会にて

ザック・スナイダー監督版『スターウォーズ』×『七人の侍』的な本作。

『七人の侍』を『スターウォーズ』のようなSFの世界観でやっていると言えばそれ以上でもそれ以下でも…

>>続きを読む

filmarksさんよりジャパンプレミアに招待いただき参加してきました。監督や出演者の方々、日本語版吹替をされた面々を近くで拝見できて幸せな時間でした。ありがとうございました!

作品は黒澤明の七…

>>続きを読む

Filmarksの招待でジャパンプレミアに参加しましたー。

作品は試写会場の環境が良くなく、高身長の方々の後頭部しか見えなかった。

作品については分かりません。
画面上部しか見えてないけど、雰囲…

>>続きを読む
nachan

nachanの感想・評価

4.5

スターウォーズを彷彿させるSFアクション!
スケールの大きさはもはや映画規模で、映画館の大スクリーンで見てほしいと思うような作品だったし、Netflixはここまできているんだなと思いました。
パート…

>>続きを読む
にた

にたの感想・評価

-
昨日、試写会でみました。
かなり気合のはいった試写会でした。
劇場公開してもいい内容でしたね。
スケールが違いすぎました。
gai

gaiの感想・評価

3.8
おもしろかった〜!!
絶対に劇場公開した方がいいって思った!!
パート2を早く観たい!

スナイダー監督の画作りとアクションが最高のSF大作。

ジャパンブレミア試写会にて
アクションすごかった。変化の富んだ、それでいてカッコイイアクションが沢山でワクワクしながら見れた。スナイダー監督は…

>>続きを読む

ジャパンプレミア(というかアジアン・プレミア)。

ザック・スナイダーが長きにわたり構想を練っていたという。銀河を支配するマザーワールドへの反逆と復讐の壮大な物語。
「スターウォーズ」と「七人の侍」…

>>続きを読む

ベルサール新宿グランドでのジャパン(アジア)プレミアで鑑賞。

黒澤明監督の『7人の侍』からインスパイアされた銀河を舞台にしたSFスペクタクル作品。

陰のある映像にスローモーションを活かしたアクシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事