892 〜命をかけた叫び〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『892 〜命をかけた叫び〜』に投稿された感想・評価

「実話を元にした」って、そういう事じゃないと思うのよ。
テーマや訴えたい事があるのに、映画として面白くできてなかったら何も伝わらない変わらない。
YUu
3.4
こういう人って自分達が知らないだけでたくさんいるんだろうなと思ったらやるせない気持ちになるし、投げ掛けても何も変わらない現実が憎い
実話を基にした映画の為、スッキリする終わり方ではなかった。
自分の事ではないのに虚しいしやりきれない気持ちなった。
でも観たことに後悔はなく、むしろこの作品を知れて良かった。
3.5
何も殺すことないじゃないって映画。
タイトルの意味を知ることで驚くと共にものすごく強い意志を感じた。

実話を基にしてるだけに、やり切れない気持ちになりました。文字通り命がけで、国と愛する人たちのために闘ったのに帰国すれば今日の食事も食べられないような生活を強いられるなんて。
ランボーのラストシーンの…

>>続きを読む
4.0
やるせないですね…

フィルマークスのジャンル分けはスリラーではなくドラマにしてほしい
カ
3.7
見ていい気分にはならないし見たあと気まずくもなるけど見た方がいい映画だと思った。また見たいとは思わない。でも1回は見た方がいい映画だと思った。有意義な時間にはなると思う。
shy
3.5

胸が締め付けられそうな思いで観た。
見終わった後、wikiを読んで実情を知ったら、もっと悲しくなった。

もちろん楽しい場面はないけど、少しだけ登場するFBI捜査官が、いかにもそれっぽい風貌だったの…

>>続きを読む

実話を元にした話。
軍人恩給?年金?が国から支給されずに困窮した末に、銀行強盗をするという話。
主人公は終始善人な感じで、銀行の金を奪いたいというわけではなく、国に支払うべきものを支払ってほしいとい…

>>続きを読む
3.4
実話なので淡々と物語はすすむ
終始主人公は悪人には見えず
結末はスッキリとはいかなかった

スナイパー役でCSI.NYのダニーが
出てたー

あなたにおすすめの記事