推しムービーTOP5に
ずっと選び続けている
"おみおくりの作法" の邦画リメイク。
好きすぎるので
ちょっと不安もありましたけど
結果
これはこれでよかったです。
わかっていても、泣ける(泣)…
職場の上司が絶賛していたので鑑賞。
阿部サダヲさんの出ている作品は、なんとも言えない脱力感があって好き。
以前、仕事の関係で身寄りのない方の死に立ち会ったことが複数回ある。いずれも、告別式等はなく…
イギリス『おみおくりの作法』の日本版リメイク。庄内の自然が美しい。そして脇を堅める役者、誰もが存在感を発揮する。まきもとの性格は時に楽しく、時にもどかしく、時に涙する。阿部サダヲがまるで、まきもとそ…
>>続きを読む空気が読めない主人公…
個人的にはそうは思わなくて
「芯が強い」…だだそれだけ、なのではと。。。
俳優・阿部サダヲ×水田監督、
クスッとさせられる笑いのカケラが
至るところに落ちていて
狙い通り…
全国で年間2万人を超える方々が、孤独死で亡くなられているらしい。
主人公、まきもと、牧本壮の生き方は、簡単に出来ることではないと思う反面、社会的弱者(敢えて言うと)である彼が、身銭を切って、孤独死…
阿部サダヲの怪演作は数あれど、方向性こそ違うながらこれこそ真骨頂!と膝を打つ。
原案になった「おみおくりの作法」がいい具合に現代日本の福祉の狭間にフィット。どこまでも前向きなおせっかいが、イラつきな…
まぁ、とにかく阿部サダヲさんが今作品でもお見事でした。
空気の読めない、いわば少し変人だけど真っ直ぐでマイペースな中年男性をリアルに内包しているさまは唯一無二だなぁ。と。
そして、わめき散らす松下洸…
エディ・マーサンの『おみおくりの作法』のリメイク版。
阿部サダヲと水田監督で感動作をリメイクできるかな?って思っていたけど、見事な作りでした!
日本人が嫌いそうなラストはオリジナルそのままだったから…
💕💕『アイ・アム まきもと』💕💕
【まきもとさん。頑張ったねぇ😁】
ほんと、まきもとさんみたいな人が
いると助かるね😁
この作品みて、いかに、今、菊池が、
業務でさせて頂いている、委任・任意後見…
©2022 映画『アイ・アム まきもと』製作委員会