The Windshield Wiper(原題)に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『The Windshield Wiper(原題)』に投稿された感想・評価

こんな作品も作れるなんてすげぇ。
ノーランとフィンチャー位抱いてほしい。
はな

はなの感想・評価

-
好きなタイプじゃないけどこれは好き、空気の匂いがわかる感じ。
tany

tanyの感想・評価

3.5
技術に限ればこれから数年、アニメ業界はアルベルト・ミエルゴの一人勝ち状態。
日本がアニメ大国とかクールジャパンとか言ってるのが恥ずかしくなるレベル。

大先生。スペインから来たアクの強い芸術家がアニメーションを商品化されない、コレクションされないかたちに取り返していく。彼の作品の中でもいちばんウォンカーウァイ愛でてる。あくまで手付けでリアリズムの情…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

2.5
恋愛に悩む人々を描く。


愛とは何かを問いかける。おしゃれな感じ。
“The Windshield Wiper”の意味はフロントガラスのワイパー。
Tom

Tomの感想・評価

3.6

"What is love?"
愛は時に人を惑わし,傷つけ,幸せにする,希望であり絶望でもある。人生を色付けるが人生に占める割合は人それぞれ。そんな世界に溢れる言葉では表せない愛の多様性と不確実性を…

>>続きを読む
イヨ

イヨの感想・評価

-
アカデミー賞短編アニメーション映画賞

実写みたいなアニメ。
私にはちょっと難しかった。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.0

【第94回アカデミー賞 短編アニメーション映画賞受賞】
カンヌ国際映画祭監督週間出品作。監督はスペイン人でNetflixのアンソロジー『ラブ、デス&ロボット』を手掛けた方らしい。

「愛とは何か」と…

>>続きを読む
アカデミー賞短編アニメーション賞受賞作品。

愛とは何か

を問う作品だったらしい。よくわからなくて2回観た。

おしゃれなミュージック・ビデオみたいだった。
b

bの感想・評価

-

若さと老いの対比。
細かく見たら四季として分けられてる感じだけど完全に印象。最初の自殺する少女→男女のカップル群→ショーウィンドウのホームレス→老人
”愛とは秘密結社です”(youtubeのヘンテコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事