ザリガニの鳴くところ
1953〜1969年 🇺🇸ノースカロライナ州 バークリーコーヴ
湿地帯で男の死体が見つかる。
容疑者となった女性。
この女性は湿地帯に住む彼女カイヤ。
何故彼女は湿地帯…
原作読了済み。
原作の美しい描写が、美しい景色となって映像化されたことにまず感動。
ただ、原作を読んでるがゆえに、あのシーンはこう表現してるんだ、ここがこう結びつく脚色がしてあるのか、とそっちに…
とにかく生物や自然の描写が美しい。
湿地に囲まれたカイアの家に差し込む光や絵がとても綺麗。
考察しがいのあるラストシーンまでの伏線だけど、ただ自然の摂理によって彼女が殺したのだろうと純粋に納得させ…
原作読了済み。
世界観の表現や、裁判を軸にしてカイアの人生を描いていく脚本は素晴らしかった。
ただ原作を読んでいる身としては、カイアとカイアの周りの関係性や、カイア自身の人間性の構築のされ方の表現…