ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

ちょっと長い映画なんだけど、最後あれ??ってなる映画
面白かった推理小説なのかな?
もう一度くらい見直してみたい映画ですね。
3.5
自然界と人間界の価値観の違いや、
対比が綺麗だった。
見やすくてとてもおもしろかった
4.0
このレビューはネタバレを含みます

人間の孤独。自然の美しさ、不気味さ。
自然には善も悪もなく、生きるため捕食者となって殺す。
カイアは湿地で生き湿地に還ったんだな…。
無罪になるだろう&でも殺ったんだろうな、てのは読めたけど、2時間…

>>続きを読む

喜怒哀楽に満ち、深くハラワタに染み入る名作

人の孤独と愛
そして生きるということ

途中、涙腺がウルウルしかけたが、持ちこたえた。しかし、ラスト近くに溢れた。

これで終わりかと思ったが、、、

>>続きを読む
映麻
3.7
色々ありえなすぎる
4.3

久しぶりに良い欧米映画を見た。静かに物語が進んでいくところが良かった。昔のアメリカの田舎特有のあからさまな差別社会。こういった差別はどの国でもあると言えばあるんだけど。差別され続けてきた黒人の店主夫…

>>続きを読む
ぴ
5.0
ホラー映画かと思い込んでたけど、かなり面白いサスペンスだった。映像も綺麗、主人公の生い立ちもあいまって周りに出てくる人の優しさが沁みる、、、テイト😭ジャンピン夫妻😭
4.2
原作も読んでたので映画もみた。
映像がとてもキレイだった。映画館でみたかったな。
4.3

湿地帯という重々しい自然を舞台に
恋愛+サスペンスが仕上がってる
キャピキャピしていない恋愛にぐっとのめり込みました
自然の中で力強く生きる女性
テイトの人間の良さ
ジャンピング夫妻の優しさ
最近の…

>>続きを読む
ザリガニの鳴くところ

あなたにおすすめの記事