郊外の介護センターで働く男性で、分け隔てなく優しい態度で同僚かや介護家族から高い信頼を得る斯波宗典。ある日発生したセンター長死亡事件調査の過程で、当センターにおける老人死亡率の異常な高さに不審を抱い…
>>続きを読む私も近い将来直面するであろう親の介護。
不自由のない立派な施設には到底入れられないので先のことを考えるといつも暗い気持ちになる。
もちろん介護の程度にもよるだろうが斯波の父親のような状態が長く続き、…
身の回りに同じ状況がないと言うこともあり、想像ができかねるものがあって申し訳ないが、この状況になってしまった時、どうすれば良いのだろうと考えた。
身内がこの状況にならないように精一杯今を生きること…
難しい、解決しがたいテーマだと思った
映画を観て、自分の思想を他人に押し付けて勝手に他人の命を奪うのは違うだろ、、と思ったが、それと同時にその考え方を持ってしまうのは自分がそこまで堕ちていないから分…
50:04の斯波の「自分は絶対に穴に堕ちない安全地帯にいるからですよ」主人公の行動や葛藤は体験しないと絶対にわからない。自分の親父ならまだしも聞いてもいない相手の老人を殺すのはどうかと思ったけど、私…
>>続きを読む「ロストケア」製作委員会