アポロ10号 1/2: 宇宙時代のアドベンチャーに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アポロ10号 1/2: 宇宙時代のアドベンチャー』に投稿された感想・評価

shin

shinの感想・評価

3.8

男なら(多分)経験のある三大脳内妄想
透明人間、孫悟空、宇宙飛行士

宇宙開発競争全盛期の60年代テキサスの生活スタイル、雰囲気が凄くいい。あの回想部分だけ切り取っても全然面白い。日常生活でソニック…

>>続きを読む
XXXXX

XXXXXの感想・評価

4.0

リチャード・リンクレイター監督の自伝的作品!Netflixオリジナル作品になります。

1969年アメリカ、アポロ計画で湧いていた。
平凡な少年が宇宙飛行士に抜擢される!🚀
と言う現実と空想が入り混…

>>続きを読む
長〜いお付き合い、リンクレーター♡
ari

ariの感想・評価

4.0
いやーよかったなー
自分は生きてない時代なのに回顧回顧
DH炭谷

DH炭谷の感想・評価

2.0
NASA、アストロズ。1960年に生まれたリチャード・リンクレイター、なんか良いなぁとは思うけど。こんなにマニアックに責められても、俺はわからねぇよ

劇的なことは何も起こらないけど多幸感に満ちている最近のリンクレイター作品の謎。
ドラマ=問題が生じてそれを乗り越えるもの、という思い込み(と肩透かし)が影響してるのかしら。たとえばニューイヤーカウン…

>>続きを読む

アポロ計画まっ定中の世の中をNASAの側で生活する少年目線で描いたアニメ。
監督リチャード・リンクレイターの子供時代を盛り込んだ今流行の自伝的映画で、現代からすると異常とも思える1970年頃のアメリ…

>>続きを読む
私がこれを言うとは思っていませんでしたが、彼らは実際にブーマー向けのアニメーション機能を作成しました.
fumi

fumiの感想・評価

3.8
ロトスコープで作られたらしく、主人公スタンのムニムニした口の動きがなんとも言えず子供らしくてよかった。
ジャック・ブラックの語り口も軽妙。

全編高揚感とノスタルジーに溢れててカラッとしてて楽しかった。

あなたにおすすめの記事