ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 4K リマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 4K リマスター版』に投稿された感想・評価

4.2

WOWOW録画
1968年に誕生したゾンビ三部作の第1弾
ジョージ・A・ロメロ監督
長編デビュー作がこれなのね😲

※三部作
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』本作だけ白黒映画
『ゾンビ』
『死霊…

>>続きを読む
んー。物足りない🧟
田舎の農家に拘束された集団がゾンビの群衆に立ち向かう。

これまでビビりにビビって観てこなかった本作を勇気を振り絞って初観賞。

なんだかんだ最初の「ヤツらが来るよ、バーバラ」が一番怖いが、
ゾンビ映画として既に確立されているし、時代背景の含意、低予算での…

>>続きを読む

今よみがえる、すべての始まり。
【ゾンビ映画】の始まりにして金字塔がジョージ・A・ロメロ監修により4K化!

その登場で、すべてが変わった――。
当時、弱冠28歳だったジョージ・A・ロメロ監督の長編…

>>続きを読む
1人で真剣に見てたら最後まで集中力続かなかっただろうなって感じです
1時間半でさくっと見れるのがいいですね!
ジョニーイケメン👓
2.1
3年ぶり再鑑賞。

3年前、劇場で観た衝撃に比べると劣ってしまった感は否めない。
ゾンビの原因が放射能だったりと風刺的で結構タブーに切り込んだテーマだったらしい、人間ドラマがあったりとゾンビの始祖的な展開を生んだのはさすがといったところです、ゾンビ好きなら一度は観ておく作品
3.3
みんなずっとイライラしてたね
3.8

現代ゾンビの基礎を作った作品ということで歴史を辿るという意味でも面白い!
本来呪術とかそっち系の怪物であるゾンビがどういう変遷で現代のゾンビになっていったか知るきっかけになった。
あとウイルスとかで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事