CLOSE/クロースの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『CLOSE/クロース』に投稿された感想・評価

uma
-
思春期って本当に周りの目が気になって、これは普通じゃないとか大多数でなければいけないとか思っちゃうよね。
一生後悔と会いたい気持ちを持って生きていくの辛すぎる。
ウミ
4.0

美しい映像や風景とはうらはらに悲しい話だった
そんな同級生の言ったことなんて気にしなくていいよと言ってあげたいけどそうはいかないよね、学校という狭い世界じゃ
でもその年齢で背負うにはあまりにもな事過…

>>続きを読む
Gen
3.6

感情の機微が繊細過ぎて…なんだか感情移入できず…。
観終わったあと、ここの皆さんのレビューを読み、多くの方が子どもの繊細な感情が理解できるんだなとびっくりすると同時に、もはや自分は子どもの心を失って…

>>続きを読む

映像がすごい綺麗。色彩感覚も良い。最後の森林での雑なカメラワークの揺れが感情の起伏を表現していて良かった。あと親友が死んだ原因を親友の母に告白したことでこれから死ぬまで背負い続けなければならなかった…

>>続きを読む
oim
-
close...もう怒っていなくても怒っているフリしちゃったり、些細なズレを許せなかったり知ってる感情が多い レミの柔らかなこと...まだ物語が続いてるような感じがしてしまう
花
-

距離を置きたくなったことも、距離を置かれたこともあるような気がして、登場人物の誰も否定できない。よくある感情なのだと思う。
そういうことをみんな乗り越えて成長するのって、当たり前のようで当たり前じゃ…

>>続きを読む
4.0
クィア映画を漁ってて、怪物と共通点が多いとのことで鑑賞。

分かりやすい悪役が居ないのがリアルだった。社会にある少しのズレが、彼らを傷つけた。
dadada
3.0
思春期の繊細さと緊張感の描き方が上手いと思った。感情について、丁寧に描写されていたと思う。主役の少年2人が美しい。淡々と静かに進んでいく、映像がとても綺麗な映画。
3.4

U-NEXTで視聴、字幕版
ティーンエイジ・ドラマ
ルーカス・ドン監督作品

花農家の息子レオとオーボエ奏者を志すレミは親友同士。しかしあまりに仲が良すぎたために入学した中学校で二人はホモ扱いされる…

>>続きを読む
4.1

13歳のレオとレミは幼馴染。
2人はとても仲がよく親友以上で兄弟のような関係。(仲の悪い兄弟っていっぱいいるが・・・)
2人は同じ中学に入学。いつも通り仲良くぴったりくっついてる2人に
対し、同級生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事