CLOSE/クロースのネタバレレビュー・内容・結末

『CLOSE/クロース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

始まりから終わりまでレオの顔や行動がずっとアップで撮られていて、そのまま話しが展開していく。レミといた楽しい幸せな時間、学校でからかわれてレミを遠ざけなければいけなくなった悲しみや怒り、レミを失った…

>>続きを読む

苦しい作品だった。
フランス映画の雰囲気が強くて、そのよさが際立っていた。

私にもかつて同性の友達でかなり近く仲良くしていた子がいた。学校の先生からも、2人の世界にいつもいて心配だと言われるほどに…

>>続きを読む

最後にもう一度、あたたかくやわらかな花束の映像に戻る。振り返ったレオが見たものは、知りたくない現実だったかもしれない。ただ、それでもゆっくりとレオは歩き出す。無理に忘れるでもなく、新しい日々を始める…

>>続きを読む

こう言う映画ってすぐこうなった相手を殺すよなーと思ってしまってそこで涙が引っ込んだ(笑)
それで逆に心を痛めずに最後まで観れたまである。

安易な問題解決のための別れの選択させる作品を多く観てきた結…

>>続きを読む

やるせなくて、苦しい。
自然に囲まれた美しい映像との対比が、なかなかに重い。
〝若さ故の過ち〟なんて言葉では到底片付けられない。
レオがこれからの人生を歩む中で、レミの存在は消えないだろうし、その度…

>>続きを読む

最初、男の子っぽい女の子の話かと思ったほど、レオがかわいらしくて。
まだ男とか女とかの年代の前で、兄弟のような2人が、まわりの好奇な目に晒されて、ギクシャクしていく様が辛かった。
周りもそこまで悪気…

>>続きを読む

赤と黄色
運動

立ち止まると、横になると、考えてしまう色々。動いている間は忘れられる
腕を折って静かにせざるをえなくなったとき、告白することを決意できたレオ。これから先も何度も立ち止まり振り返って…

>>続きを読む

レミを失って、レミのいないコミュニティに没頭してそれでも罪悪感から逃げきれないレオの描写がひどく辛かった。学期が終わってホームパーティする中で、一人周りを見渡すレオが、もしここにレミがいたら、と考え…

>>続きを読む

静かな映画。レオとレミ、幼馴染のふたりがレオの家でレオの家族の仲に自然と居るのが、まるで空気のようで。失った悲しみはどれほどのものだろう。
兄弟とはまたちがう、かけがえのない存在だったのだろう。最初…

>>続きを読む

思春期ならではの苦しみがあふれた作品だった。仲良くしたいはずなのに、周りの目を気にしたり、言われたことを真に受けてしまったり、それでいて素直になれなくて親密な人に当たってしまう。
色んな場面が心当た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事