こどもかいぎに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『こどもかいぎ』に投稿された感想・評価

最後自分がこの子達を送り出す感覚になって大泣き
さよなら僕たちの保育園
hn
4.2

保育士になりたくなったー
ありがとう国際交流基金、ありがとうハウスサムヤーン、ありがとう日本映画祭。
バンコクで新しい日本映画に出会える幸せを今年も噛み締めます。

まだフィルマークスにはなさそうだ…

>>続きを読む
5.0

こんなに子ども達に寄り添ってくれる園だったら安心して子どもを預けられるなぁ。


最近何かと話題になっているこども園。
虐待をしてしまってる先生は
きっと誰からも話を聞いてもらえなくて一杯一杯になっ…

>>続きを読む

ライオンゲームをしたかったのと、みそラーメンいっぱい食べるために生まれてきたので鑑賞。

グリコ。

ゴダイゴのビューティフルネームが耳に優しい。
題通りの「こどもかいぎ」だけに及ばず、一つの年長の…

>>続きを読む
ゆり
4.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃよかった!!!

ユミコ先生可愛すぎる!😍
ライオンクイズ最高🤣🤣
ピーステーブルいいね!!
めちゃいい保育園。
全国の保育園で取り組んでほしい。

子ども達がピーステーブルで話し合うのが可愛らしかった。
何歳であっても一人の人間として向き合わないといけないなと実感。
あと、毎日、たくさんの子ども達のことを見守ってくれている保育士の皆様にただただ…

>>続きを読む
4.5

めちゃくちゃ泣いた。
開始5分くらいでケンカした後どうする?の議題に「泣いて許すの」と言ってる子供がいて、大人の自分はそれが出来ているのかな?と思い、大切なことを忘れていたような気がして涙が出てきた…

>>続きを読む
穏
5.0

子供を育てるのに良い環境づくりがされていた。自分が通った幼稚園は喧嘩しても大人が仲介に入って謝って終わりだし、疑問は家族が教えてくれるものだった。この作品のこども園は子供自身が考えて答えを出す、子供…

>>続きを読む
somal
4.2

八王子の保育園で取り入れられている、子供たちに“かいぎ”をさせる教育を追ったドキュメンタリー。
製作の様子が何度かNHKの夕方の首都圏ニュースで取り上げられていました。

追っている期間は一年あまり…

>>続きを読む

 いやー素晴らしい!!!

今年一番のドキュメンタリー映画です!

とある保育園で実施されている「こどもかいぎ」という保育園児たちに自由に発言して色んなことを知っていく会議。
この模様と保育園の子供…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事