シニアイヤーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『シニアイヤー』に投稿された感想・評価

KAZOO
1.0
これ高評価つけとるやつちゃんと観とんのか?
20年人生奪ったことは全く回収されず、最後踊ってハッピーエンドはありえんやろ。胸糞映画すぎるて…

このレビューはネタバレを含みます

予告が面白くて。でも主人公の演技が下品で(そういうキャラなのは仕方ないんだけど)伝えたいメッセージも私には青すぎる気がして(見栄に振り回されずに周りの人を大切にしよう!的な)あまり刺さらなかったな〜…

>>続きを読む
1.5
レベル・ウィルソンって時代の適応力あるよなーっていうか今の時代に合ってるのかも。
多様性と個性の尊重映画はもう飽き飽きしてて最後まで見るのちょっとしんどかった
1.7
前向きな映画だけど、いい人たちすぎて胸焼け。突然のスティーブアオキにびっくり

オモロいけど〜
レベルウィルソンのオーバーアクトがかなり下品です...
回想の17歳の時はちゃんとティーンエイジャーって感じだったのにレベッカになった途端にいつものあの下品な演技になって違和感、、、…

>>続きを読む
1.9


最初の前半、高校生でバリバリのステフがもっと見たかった感はあったけど

話の内容も面白いし
飽きずに最後まで見られた。

他人から得られる人気よりも
大事なことをわかりやすく学べる


EDが可愛…

>>続きを読む
アン
1.0

ダメ、ちっともクールなんかじゃない。

この作りの作品で主人公に感情移入できるわけがありません。なんの魅力もなく、魅力を伝えようとする努力もしない、性格に難ありで、どうして視聴者が応援できるのでしょ…

>>続きを読む

☆1つは懐かしのアヴリルラヴィーン(嗚呼我が青春のsk8er boi)にw。
これお好きな方には『ハッピー・デス・デイ』おすすめです!
ほんで↓は読まないで(^"^;)
.             …

>>続きを読む
あまりハマらなかった。
レベル・ウィルソンさん主演は、確実に面白い!って勝手に期待してた。

昏睡状態から20年ぶりに目覚めた37歳の女子高生がプロムクイーンを目指す姿を描いた青春コメディ。

「ロマンティックじゃない?」でロマコメの脱構築に挑んだレベル・ウィルソンの次の標的は学園コメディ。
果たしてその結果は!?
人気者のチアリーダーだったステファニー(レベルウィルソンの若き頃はアンガー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事