アントニオとレオの作品情報・感想・評価

『アントニオとレオ』に投稿された感想・評価

4.0

レナート・カルペンティエリと
サラ・セラヨッコがルクセンブルクで生活するイタリア人として共演。イタリア映画で見慣れた2人がルクセンブルクという環境でそれぞれの世代のイタリアからの出稼ぎの背景を見せて…

>>続きを読む
Omizu
3.2

【第94回アカデミー賞 国際長編映画賞ルクセンブルク代表作品】
ルクセンブルク代表作品ではあるが、大半はイタリア語。成功したイタリア人実業家のアントニオと人生に行き詰まったDJのレオとの邂逅を描く物…

>>続きを読む
EUフィルムデーズ2022

いつか故郷に帰るために
流れ流れて着いた先

異国に一度根を張りはじめると
なかなか国に帰れないまま

色々なことが絡み付いて
夢と故郷は遥か遠くに

亡き妻と重なる彼女には
一度原点に戻ってほしい…

>>続きを読む
mh
3.8

EUフィルムデーズ2022

オンライン配信で観ました。

これも、なかなか良かった!

ルクセンブルクの映画って初めてかも!

ルクセンブルクといえばローザ・ルクセンブルクというボガンボスの前身バ…

>>続きを読む
雅治
3.2
移民や故郷というテーマが綺麗にまとめられててとても見やすかった
このレビューはネタバレを含みます

まずシンプルに背景のルクセンブルク事情を知らなかったので興味深い。
そして分かりやすい仕掛けだろうに名前一緒なんややこし〜と思って見てたので現実と過去が交差してたネタバラシのとこで変な反応をしてしま…

>>続きを読む
mossan
3.2
このレビューはネタバレを含みます

アントニオだけの所為になってるのが納得できない…

そもそもヴィットーリオ(?)が自分で手紙書かないのが悪いし、勘違いして人の話聞かないフランチェスカもは?だし、兄も妹の話しか信じないのみんなクソ。…

>>続きを読む
土偶
3.5

良い余韻を残した映画。

最近レナート・カルペンティエリちょこちょこと配信で見ることが増えてるんだが、今回はルクセンブルクのイタリア移民を演じ、若いイタリア人女性との出会いから始まる物語。
西ヨーロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事