ミセス・ハリス、パリへ行くのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ミセス・ハリス、パリへ行く』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分の大切なもの、人に貸さないのが賢明って思った
この映画みたいに、真心がしっかり周りの人に伝わる世の中になるといいなとも思った
日本みたいに路上が綺麗では無いと思うけど、私もパリに行ってみたいいつか
人徳あふれおばあちゃん
周りの人がよすぎる
プラダを着た悪魔とかマイインターンとかそういうのが好きなら好きな映画

掃除のおばちゃんに似てるのくだりは誰でも怒るやろ なんでイケると思ったんや

ハリス夫人のような無自覚で優しい人や、裏方で頑張っている人が小狡い人に利用されるのは苦しくなる…
衣装も、ハリス夫人のピュアな心も、周りの人たちの優しさも美しい良い映画。
自分の行動が、巡り巡って返…

>>続きを読む

ヨーロッパからの帰りの飛行機で鑑賞☺︎
思っていたストーリーよりロマンティックな話だった!パリって夢を見させてくれる場所なのは本当にそうだと思う、、
Christian Diorとの結び付きがこんな…

>>続きを読む
童話のようないいお話だった。ハリス夫人の英語が労働階級って感じで良かった。後半のボイコットシーンはちょっとポリコレみを感じた。王道の流れとミスマッチしていて、近年のディズニーの様に悪目立ちしていた。

ドレス綺麗だったなー✨
パリの街汚かったなー

映画だって分かってるけどなんかちょっと都合良すぎてストーリーはイマイチだった。

ドレスは綺麗。
Diorでのシーンと花市場のシーンも💐

シンデレラ…

>>続きを読む

良き〜!
日曜日の夜に「寝るには早すぎるけど明日の仕事にちょっとやる気が出るような映画がみたいな〜」
にピッタリでした。笑

場面の繋ぎがすごくスタイリッシュで、最初30分とか情報量多いけどテンポ良…

>>続きを読む
えぇー2番お気にのドレス買うのかぁ…って思ったのに、あぁぁぁだから1番買わないストーリーなんだぁってなってめちゃくちゃ嬉しかった笑

嫌な人が少なく、とても幸せになれる映画
読後感ならぬ視後感?が最高

疲れた時とか見るのに良い
ミセスハリスの朗らかで真っ直ぐな人柄は本当に尊敬するし、参考にしたい
周りの人までも幸せにしてくれるし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事