横浜流星のバースデーイベントに行ったのでとにかく横浜流星を観たくて鑑賞。何も知識なく観たので思ってた話じゃなくてそういう感じか!という納得感だった(なんか怖い村に入り込んじゃう系だと勝手に思ってた)…
>>続きを読む終始暗いけど、面白いと思う。
横浜流星さんも古田新太さんもいいけど、一ノ瀬ワタルさんがいてよかったと思う映画だった。
能が映画の不穏な空気と相まっていい演出だった。
ゴミ取集場はCGで足してるんだろ…
絶望的な状況から何とか這い上がるも、再度絶望に陥いるという、何とも救われない話。
最初の絶望は村長によりもたらさせ、次の絶望はその息子によりもたらされる。復讐は果たすものの「制裁されるべき悪人が制…
んーいまいち、
移動中に端末で見てしまったからな
映画館か、大きな画面で見るべき作品かも
台詞ではなく表情や情景にこだわっているものを手の中のサイズ感でみると面白さが半減する気がする
作品としては…
能をもっと絡めてほしかったなって…
最後の横浜流星は能の面をつけてて欲しかったし、透は面をつけて埋められてて欲しかったし、君枝さんは面をつけてパチンコして欲しかったしそれに絡んでくる若者も面をつけ…
©︎2023「ヴィレッジ」製作委員会