面白い
けど、想像してたのとはチョット違った
タイトル通り、村がやばいんかと思ってたけど、
あの親子がヤバいだけやった
病床の母親も、結局特に何も無く終わったし、
美咲の弟の最後もなんかスッキリしな…
このレビューはネタバレを含みます
映画のクオリティ
よかったなあ。
最近邦画全体のクオリティが
上がっているなとひしひし…
ただ
この物悲しさを日本でやられると
余韻の収拾がつかなくて(笑)
もうちょっとどこかに
希望が欲しかっ…
蔦屋重三郎とダブっていけねー。横浜流星は映画に恵まれてないのかな。「国宝」のネット配信を待とう。
この映画はなんてったって一ノ瀬ワタルかな。ほんと演じてるのか?地でいってるのか?凄い役者だね。「宮本…
なかなか見てて辛くて、もどかしくて、やるせない映画だった。そして、実際こんな閉鎖的で、いろんなことが隠蔽されてる村とかありそうだなと思った。
横浜流星くんは顔だけの子かと思いきや、役柄で雰囲気をガ…
横浜流星の演技に惹かれ、『国宝』『正体』に続き、『ヴィレッジ』鑑賞
犯罪者の父を持っていれば、本人も犯罪者同然憎まれるような存在なのか。血縁はあるといえど、関係ないだろうと思いつつ、村という小さな…
どうすれば優を救えたのでしょうか、わかりません。
閉鎖的な田舎っていうのは、映画という作られたフィクションってわかってても嫌気がさすなぁ。
横浜流星は、正体・国宝など悲劇に見舞われた役がどうしてこう…
山の上にそびえ立つ巨大なゴミ焼却施設がある霞門村。その施設で働く片山優は父親が殺人犯した上に自殺した過去があり、ギャンブル狂いの母親の借金を返すために希望の無い生活を送っていた。そんな中東京から帰っ…
>>続きを読む©︎2023「ヴィレッジ」製作委員会