ヴィレッジに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ヴィレッジ』に投稿された感想・評価

好きな子が出ていたから観てみたが、想像以上に面白かった。小さな村特有の薄暗さ、陰湿さを序盤から終盤にかけて常に感じられる作品だった。俳優さん達の演技が上手すぎて、鑑賞中に他のことを考える余裕がないほ…

>>続きを読む
ゆ
4.6

このレビューはネタバレを含みます

見れば見るほど、その世界観に引き込まれていく、そんな作品。横浜流星さん演じる「優」黒木華さん演じる「美咲」のやり取り、苦しみもがきながらも前に進もうとする姿、その成果、まるで「夢」のような時間が儚く…

>>続きを読む

恵一くんの善意とピュアさでどんどん事態が地の底へと転がってくの、とても嫌な感じだった。優くんに駒にされかけて…。
そして摘発によって優くんがどんどん透や修作と煮たような人間になってく様子に、みてるこ…

>>続きを読む
さ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

村に閉塞感が漂っていてどこか気持ち悪さもあって暗い空気がずっと続く映画。
ラストは父親と同じように火つけるんだろうなと予想はできた。
奥平大兼の役可哀想すぎる。

横浜流星の出演作品割と観てきたけど…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

村の閉鎖的な空気は、日本全体の縮図のように感じた
一度のミスで一生忌み嫌われる文化や、同調圧力の強さが序盤からじわじわと描かれていて、息苦しさが伝わってくる
邯鄲の枕の話が出たとき、これが後に現実に…

>>続きを読む

つい数時間前まで、この映画に「超悪役」として登場する一ノ瀬ワタルが、
「一ノ瀬ワタルのオールナイトニッポン0」という単発ラジオ番組をやっていたのだが、
悪役キャラクターとして胸糞気分を提供した当作品…

>>続きを読む
た
4.6

閉ざされた村で自由を奪われた青年・優は、どう抗い、何を選ぶのか
この作品は、観る者に自分ならどうするか?と問いかけてくる

静かに張り詰めたサスペンス要素もありながら、人間の葛藤がじっくりと描かれて…

>>続きを読む

面白かった。まぁ後味はあんまり良くないんだけど、ゴミの村の閉塞感、未来の無さ、そしてもちろん起こるレイプ未遂と正当防衛での殺人、死体遺棄…。殺したら負けなのだが、殺さなきゃならない状況に追い込まれる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

輪廻転生とは違うが、上手くできた作品だと思う。

殺人なんてないにしろ、田舎や村は、この類だろう。

横浜流星はつくづく演技が上手い。
俺上手いでしょ?という感じもない。

日本を背負う俳優になると…

>>続きを読む
4.7

横浜流星✖️藤井道人作品なのに、
観てなかったので、観てみました。

流星くんは「国宝」で歌舞伎にチャレンジしてますが、
何とココでは能にチャレンジしているンですね。
つくづく古典芸能に縁のある役者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事