ダークグラスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ダークグラス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

殺人鬼に狙われる娼婦の話。

日食を見上げる人々を描いたシュールな冒頭部分は、A24作品っぽい雰囲気を感じさせる。
このままアートホラーになるのかと思いきや、いきなり血みどろの殺人シーン&大仰な音楽…

>>続きを読む

血の色・質感よくゴア描写が効いていたのはダリオ・アルジェントらしくて嬉しくなった。溢れんばかりのイレニア・パストレッリの濃厚な色気も堪能できた。ただ、古風なシンセ・サウンドの音楽からか、うんと時代…

>>続きを読む

ダリオ・アルジェント監督10年ぶりの作品とのこと。

サングラスをかけて皆既日食を見上げる人々、それを見て自分もサングラスをかけて空を見上げる主人公のディアナ。
この冒頭にたっぷり時間をとっていて、…

>>続きを読む

これぞダリオアルジェント。
ハードル上がりすぎて酷評されてるらしいけど私は大好き。

音楽、色彩、残酷な殺人描写、どれをとっても天才的。
この画面の暗さと赤の使い方が良い。
レトロな雰囲気とストレー…

>>続きを読む

アルジェントを楽しむ映画。

イタリア映画、ダリオ・アルジェント、ジャーロ。
これらを考慮したら期待通りのアウトプットなのではないでしょうか。
お話としては、普通かもしれません。犯人も普通で、逆の意…

>>続きを読む

とにかく直球勝負!
ひねりも何も無い、分かりやすい殺人犯とのバトル。
犯人が主人公に対して恨んでいるというのはとあるシーンから判明する訳ですが、ちょっと動機が弱すぎないかい?
まあ、世の中には些細な…

>>続きを読む
もうこれでは満足出来なくなってしまった寂しさ
『臭いと言っただけなのに』みんなから臭いって言われたんかな

変わらんなぁ~アルジェント(笑)
自分の想像し想定する"恐怖"に対するこだわりを忠実に映像化したらこうなったよって感じもいつものアルジェント。
殺人のシチュエーションもバリエーションも音楽もタイミン…

>>続きを読む

娼婦を狙う連続殺人事件が発生、ターゲットとなったディアナは殺人鬼に追われて事故に遭い両目の視力を失う。
いきなりのイタリアンホラーなオープニングミュージックがカッコいい。
事故で失明となると精神も病…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事